
こちらの記事のつづきです

家族がウキウキでホラー映画を見始めて…
怖がりな私は家族と一緒にホラー映画を見ることはできませんでした。
夜がふけていくなか、廊下のみかんがカビ生えてないか調べたり
昼間は庭で飼ってる犬も、夜は玄関で寝るので
犬と一緒にいました。
そしてようやく
終わるといつも姉が呼びに来てくれました
そう、金曜ロードショーの翌日は土曜日だから休みだね…って、違うんです
私の低学年の時までは土曜日は半日ありました
これを半ドンというんだよって父親に聞いたことがあります。昔は正午に鐘がドーンと鳴ったとか…。
ひとまず長かった映画が終わったので
良かった良かったと思っていたのですが…
なんと!近所にレンタルビデオ屋さんができました!これは遊び回っていつも家にいない兄も慌てて帰るほどの大ニュース
TSUTAYAではなく、個人経営の小さいビデオ屋さんです。近所にTSUTAYAができるのはこの10年以上後…
たまたま姉も家にいて宿題か何かやってたのですが、優等生の姉ですら宿題を中断して「今から行こう」と大いに盛り上がりました
わたしは…会話に入らず本を読んでるふり
(もう陰キャが始まってる)
だってこの人たちが映画を借りるっていったら、やっぱり…アレでしょ
付いていって棚に陳列された怖いパッケージを見るのも嫌でした
え?借りてきてくれるの?
じゃぁ、ドラえも…
という間もなく、姉と兄はルンルンで
お出かけしてしまいました
★次回につづきます
現在ではうみちゃんとしーくんは夜9時から9時半の間に寝るのでそれ以降のテレビ番組は録画して寝ます
私の影響でホラー映画も怖い系のテレビ番組も滅多に見ません。
大きくなって好きで見るのは全然アリ
でも2人とも怖がりっぽいです