愛媛入りして最初に目に止まったのが、
マスク人口の少なさ。
さすが世界第二位の感染者数となった日本でも
一人の新型コロナ感染者すら出していない
島国の中のさらに島国、四国。
本州とはかなりの温度差があるようです。
(※決して悪口のつもりではない)
私は3年前と同じく、夜行バスで愛媛入り。
受付開始は13時からなので、だいぶ時間があります。
とても素朴な蒸しパン、といったところでしょうか。
明日の朝ごはん用にと、赤飯饅頭とこしあんを購入。
そういえば朝食がまだなので腹ぺこだと、
松山のソウルフード、鍋焼うどんを求めて
このレトロな店構え!
中は開店間もないにも関わらず、ほぼ満席。
間違いない美味しさ!(*≧∇≦)
食べたばかりなのに、数軒隣のじゃこ天に手を出す。

月一の歩行者天国だったロープウェイ街の出店に、
店員が、元気なおばちゃんしかいないパン屋が。
元気もいいし押しも強いおばちゃん達に
あっという間にトレーを持たされ、
気付けばパンを選んでいた自分…いつの間に。
ま、まあいいか、明日の朝ごはん…あれ??
(さっきも買ったな)
さらに先のみかん屋?で焼ガキを焼いていたおじさん、
愛知に住んでいたことがあるそうで
しゃべってたら、なぜか焼ガキを1つくれた。
食ってばっかりで、あっという間に満腹になる。
腹ごなしにオシャレな今治タオルショップへ。
買うつもりもないのに、見てたら欲しくなり
気付いたらカゴ持って何周もグルグル物色。
…あれ?ついさっき同じようなことがあった気が…
(結局1時間はいた)
誘惑ばかりの実に恐ろしい通りですが
みんな本当に優しくて、マラソン頑張ってね!って
笑顔で送り出してくれるし、また来る!(#゚Д゚)←?
お腹がいっぱいになってしまったので
とりあえずここでは芋けんぴの試食だけを楽しむ。

…
……
………え?(°Д°)何カオカシイデスカ?
日本限定BUFFを衝動買いする。
朝から財布の紐が緩みっぱなしですが、
愛媛好きだからいいの!
お金落として帰ればいいの!( ;∀;)
はっ、そういえばうどんの後に
私はごまおはぎをチョイス。
いやこれ、本当に絶品だった!
なんともいえない餅米の香り!リピ絶対!!
ホテルにチェックインしたら
フロントマンの手首に、
明日走るランナーだけが着けているリボンが。
思わず「あ、走られるんですか?」と話しかけたら
「はい、私も走らせていただくんですよ」と。
サービス業は前日も働いて大変だー。
関係ないけど東急REIホテル、
従業員のどなたも完璧な接客で超感じがいいです。
さて、お昼食べてないから(←!)早いけど夕飯でも。
当初は3年前行った、
刺身が絶品の居酒屋に行く予定でしたが
大街道アーケードの中にあったカレー屋で
淡路島カレーにハンバーグトッピング!
1辛なのにかなり辛かったけど、美味でした。
辛いの結構イケるはずなんだけどな…。
食べ終えたのは18時前ですが
今でもお腹が空きません。
当たり前ですか、そうですか。(* ゚∀゚)
部屋に戻ってシャワーを浴び、
ゴロゴロしていてふと気付く。
げ、ゲイター忘れた!Σ( ̄□||||!!
ひー!!私の立派なふくらはぎ、
42kmブルンブルン振られる刑に耐えられるのか!
買うべきはBUFFじゃなくてゲイターだった!
ゲイターなしでフル走ったことないよ!
どうしよう~どうしよう~!(;゚;Д;゚;)
…とりあえず買って冷蔵庫に入れておいた
夜行バスできちんと寝れずに入ってるので
今日は寝返りも打たないほど爆睡できる予定。
では、おやすみなさい。