夕飯は一応飲み屋街に繰り出してみたんですが
時間が早いのか(17時)、営業してたりしてなかったり。
どこもイマイチ触手が伸びず(多分メンタルの問題)、
同じところを何度もぐるぐるしたり
横道に入り込んだりしているうちに

学問の神さま、菅原神社発見。Σ(゜Д゜)
すごい繁雑な場所にひっそりとありました。
せっかく見つけたので、明日の完走を祈願。
たいてい頭のいい子は運動もできるから、
学問の神さまなら文武両道だよね!(# ゜Д゜)←?
肝心な飲み屋については、
そうこうしているうちにすっかり面倒になったので、
ホテルに戻って並びの中華料理店にイン。
とりあえず生と焼き餃子を注文。

この焼き餃子が、まあ美味しくて!Σ( ̄□ ̄;)
羽ぱりぱりで、具は豚肉の甘味があってジューシーで!
うめえな!と夢中になってたら、店内のテレビから
「明日は晴れるでしょう」
「風もなく、穏やかな1日になりそうです」
と、一方的に好コンディションを約束されました。( ゚Д゚)
…あらゆるところに北九州マラソンの見えざる意思を感じますw
最後に担々麺。

クリーミーで濃厚な、いわゆる流行りのタイプではなく
中華スパイスがよく効いた硬派な逸品でした。
麺は福岡らしく、細ストレート麺だった。
大浴場は最初から最後まで私一人で、のびのび寛ぎ、今に至る。
ちなみに北九州市といえば、毎年テレビに出るあの成人式。
今もホテルの近くの大通りを、気合が入ったのが走ってるらしく
思わず一人で笑っちゃうほどの爆音が聞こえております。
…寒いのに元気だな…。(;;゚;m;゚;;)