8月のまとめ | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

愛知県では、冷やし中華にマヨネーズが付きます。




これ、全国的に常識だと思ってたんですけど

実は地域的なんですってね。


冷やし中華+マヨネーズでずっと生きてきたので

そうと知った時は軽く衝撃でした。(゜Д゜;)


「気持ち悪い」と思った方、

一度だまされたと思って食してみてください。

冷やし中華のタレに、マヨネーズのまろやかな酸味は合うはず。





…まあ、私の周辺でも賛否両論ではありますので

本当にだまされる可能性も否定できませんが、

その場合の責任は負いかねます。( ̄ω ̄)






そんな本日のランチは会社近くのうどん屋で

冷やし中華定食@本日のサービスランチ。



ラーメン丼で提供された、なみなみと汁だくの冷やし中華。

(※これは決して愛知県のデフォルトではない)

そしてあれだけ語ったマヨネーズが付いてない…。





私はマヨネーズ、要る派です。(´・ω・`)












さて、夏場のみの開催となっております、

チャレンジ☆月間200km☆(。・ ω<)ゞ



8月の走行距離は、217kmでした。

稼働日数は14日。平日はオール帰宅ラン。

30km走×2と生駒ボルダーが、とあこ的スペシャルラン。



どうにか二月連続で目標達成となりました。



☆月間200km☆(。・ ω<)ゞ

なんて一見楽しげに見えるでしょうが

こんなに走っちゃ現実は疲労困憊です。(((;-д- )=3


ここアメブロ界においては、200kmなんてほんの通過点で

月の半ばを待たずして到達してしまうランナーが

その大半なのは重々承知していますが、

そこは何しろチャレンジャーが

怠け者の称号を思うさま手にした伝説のとあこ。


これでも今までの月平均の倍近くは走っているわけです。

どうか皆様、視点を地面近くまで下げてご覧ください。



ブログを更新するたびに「スピードが出ない」とボヤいていた通り

ほとんどキロ6を切ることのないジョグばかりで

しかもちょいちょい立ち止まって休憩してたけど、いいんです。

だって何しろとあこだし。(ノ≧ڡ≦)(免罪符的使用法)






つい先日もここに書きましたが

9月前半は脚耐性を上げつつ5‘40で走れるようスピ練も取り入れ

後半は疲労抜きでゆるゆるキープしていくつもりです。

そして、秋レースでサブ4を目標に楽しく走る。


私のフルマラソンは、記録よりも記憶とか思い出重視で

ストイックに記録を縮めるべく走るランナーと比べると

…というか比較にならないくらいユルいんですが、

それでも目標未達成のまま2シーズンが過ぎた今、

「サブ4」が相当重たくプレッシャーとなってのしかかっています。


以前、かっきぃさんがブログに

「目標は達成できない期間が長ければ長いほど重くなる」(概略)

と書いていたのを記憶しています。

(:.;゚;Д;゚;.:)本当にその通り!!と実感している今日この頃。


あまり度を超えて重たくなってしまうと

目に見えない何かで自分を縛りつけてしまって

できるものもできなくなるという過程を今まさに体験している感じ。




重たいのは体だけで充分です。

(200km走ってもちっとも痩せないので、減量は諦めた)←


そういうわけで、いい加減サブ4します。

頑張ろ。(`・ω・´)