インフル払拭と雑談 | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。



天気予報が変わってきました。

今日現在、13日の天気は曇り。

予想最高気温14℃、最低気温4℃。


昨日の段階では、前日も翌日も晴れ時々曇りでしたが

今日は翌日が曇のち雨に変わっています。


春の天気は予測しにくいんでしょうか。(´・ω・`)

どうせ走って汗だくずぶ濡れになる自分(たち)はともかく

ボランティア、スタッフ、応援に来てくれる方々のために

どうにかせめて曇りのまま思い止まってほしいところです。






全国の晴れ男(女)の皆さん、

どうかお力をお貸しください。

(:.;゚;Д;゚;.:)(始まった)










…ほどほどに!

Σ(:.;゚;Д;゚;.:)(福岡のトラウマ)










さて昨日は、DNSの可能性が云々と

心配プリーズ!的なタイトルを付けて騒ぎ立てた私ですが

何にしても早い処置に越したことはありませんので

会社帰りにいそいそと病院に行ってきました。(((;-д- )=3


インフルエンザが流行り出した頃、

全国のどこより早く警報地域に上りつめた愛知県ですから

医師も「熱はないけどインフルエンザの検査、しといた方がいいね。

熱が出ない人も多くはないけど、いるのは確かだから」と、

すかさず検査してくれました。

ところで話にまったく関係ないんですが、

愛知県、事故死亡者数ワーストワンとか

そういう悪いところばかりとにかく早いという特性があります。



検査結果は、陰性。(・∀・)



検査で鼻に綿棒突っ込まれて以降

どういうわけか鼻水が止まりませんが、とりあえずホッとしました。

鼻水で安心が買えたんだからいいよね。(違う)




そして、処方された薬は

結局葛根湯。(・∀・)

風邪のひき始めって認識は、意外にも間違っていなかった。



しかし風邪って…。

インフルに罹患するのは、警戒・対策していても

感染力の強さもあるのである程度不可抗力な感じですけど

風邪って完全に自分の管理不行き届き的な…。


こういう時じゃないと己を省みたりしないので

せいぜい自分を責めて反省しておとなしく過ごすことにします。

もう本番まで走らないぞ。(`・ω・´)(いや待て、そこは通常営業)





自分の体調だけでこれだけ書いといて

決して書き足りないわけではありませんが

せっかくなので、雑談を少々。




名古屋市議会の議員報酬を

現行より年間650万上げるという条例案が強行採決されたと

今朝、ニュースでやっていました。(`×´)


元々、河村市長が名古屋市長に就任した時に、

1600万あった議員報酬を、半額の800万にしたんですよ。


知ったかぶりがバレるので、詳細はググっていただくとして

給料を年に650万上げるって、普通の会社員の感覚じゃ絶対ない。

…まあ、800万下げるってのもありませんけど。

責任のある仕事には、それに見合う報酬が必要とは思います。

でもこの人たち、言えば

自分たちの給料を自分たちで決めてるんですよね。


それで「強行採決」ってねえ…。

出所が名古屋市民の税金なのに、「強行採決」ってねえ。

そりゃ給料は誰でも高い方がいいよね。

だからって自分たちで強引に決めるってさあ…ずるいよね。(←)

政治家の名の元に欲丸出しじゃん。(  ̄っ ̄)



私は名古屋市民ではないので、直接関係はありません。

ただのやっかみなんですけど、朝からモヤっとしたわ。

名古屋市民の皆さんには、頑張って声を上げていただき

市議会議員どもをぎゃふんと言わせてやってほしいものです。

…ぎゃふん?





もう一つ。



去年は「バイシクルポリス」だった名古屋ウィメンズ。

今年はランニングポリスが発動するそうです。

もちろん女性だけの祭典ですから、全員女性警官。

「女性だけ」というのは何かと話題になりますね。( ̄∀ ̄)









二つ目が異常に短い件。