週末と、シンデル | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

私がスマホで見ていたサイトを覗きこみ、AYUが言いました。


「シンデルって何?」

「…シンデルって何?」


うっかり質問返ししてしまったわけですが、AYUはスマホを指して


「シンデルって書いてあるじゃん」







…snidel(スナイデル)ね!(:.;゚;∀;゚;.:)






ああびっくりした。


こんにちは、とあこです。

snidel(スナイデル)の服は1枚も持っていなくても

今日も元気に生きて食ってます。(´)∀(`)




すっかり日が短くなった今日この頃ですが…と書くのも出遅れて

冬至を今月に控えてますが、とにかく夜ランは暗いです。

(何を当たり前のことを)


そんな暗い中でも

走っているとそれなりにランナーとすれ違う今日この頃、

ちゃんとしたランナーと

そうじゃないランナーの見分け方を一つ見つけました。



ちゃんとしたランナーは発光体を付けている。

且つ、明るい色のウェアを着ている。



「ちゃんとしたランナー」の定義は、とあこ基準によると

いわゆる、一年中継続して走っているランナーのことです。

ちなみに私も一応発光体は装着しておりますが

ちゃんとしたランナーかどうかは未だに疑問です。┐(´∇`)┌


逆に「ちゃんとしていないランナー」というのは

例えば、ランニング流行ってるからちょっとやってみるか、とか

昨日食べ過ぎた分は今日走ったら消費できるかな、とか

やることなくてヒマ過ぎるから試しに走ってみるか、とか

継続の予定は別になく、たまたま走っただけの人のこと。

走り始めたばかりの人も、まだここに入るでしょうか。



冬になると特に増えるのが、黒ずくめで走る人。

もちろん発光体の一つも付けていませんので

新月だったり雲が多い夜だったりすると、正直まったく見えません。


ここが都会なら、建物も街灯も多いでしょうが

私の住む地域は田舎ですから、下手すると一寸先闇状態です。

それでいてベッドタウンだったりするから、

ランナーの数は中途半端にそこそこいるという。(;´Д`)


こちらは自分が発している光がずっと目に入っているので

闇に目が慣れるというのも少々難しく

気付いたら目の前に黒ずくめ人間が迫ってた、

という事態に遭遇したことも一度や二度ではありません。( ̄□ ̄;)!!



こんなこと言うのもなんだけど、向こうは見えてるだろうから

できれば避けてくれないかなと毎回思うんですが

こういう人はつまり、


全身真っ黒でも、危ないと思ったことが一度もないから自衛しない

=外に出てる回数が(怠けランナーの私より)少ない


ということだな、と判断した次第。




このままランを継続するつもりなら

早いところ発光体の必要性に気付かないと、アンタ達…






気付いた時には

sindel(シンデル)

なんてことになるからね!!( ・`ω・´)








これが言いたいだけで、長々と大変失礼しました。




各地でレースが行われる今週末は

私、4kmのレースに出ます。(・∀・)


油断してると1年くらい会わずに終わってしまう

親友の住む街で行われるレースなんですが

自分が一番フットワークが軽くなるレースに理由付けて

親友に会いに行ってしまおうという魂胆です。


10kmの部もあるんですが、なんで4kmにしたかって

前夜にしこたま飲むこと間違いないからです。(;´▽`A``


彼女の家に泊まった翌朝はほぼ8割の確率でsindel(シンデル)けど

4kmならスタートも11時、距離的にもなんとかなるだろうと…。

そこまでしてレースを絡める理由は、もはや惰性か。



ただ私、今まで10km以下のレースに出たことないので

どれくらいのペースで走ればいいのかさっぱり。


だいたい、大会要項には「4kmジョギングの部」とか書いてあるし

真剣に走ったら浮くんじゃないかという心配もあります。

それ以前に、前夜の飲み過ぎによる二日酔いで

どっちみちジョギングしかできないんじゃないかという話もあるので
とりあえず目標20分切りってことでいいですかね。(誰に)


周りにランパンランシャツの人がわんさといたり

みんながスタートと同時にミサイルのように走ってたりして

且つ、私の体調が良かったら18分台目指して走ろうと思います。

(条件多いな)






最後に、最近食べたおやつ。



かっきぃさんが少し前から

天地返しでプリンを食べてるのが気になって気になって。

元祖プッチンプリンでようやく実現させました。(*´∇`*)

次はかっきぃさん絶賛のモロゾフが食べたい!!



ちなみに、巷で話題の華もちシリーズは

私すでに前回食べてますので、それほど慌てておりません。

何やら売り切れ店舗も多々出ているようですが

一回販売中止にしてるんだから、

今回はハーゲンダッツもたっぷり在庫作ってるでしょ。(´∀`)


動かざること、山のごとし。(色んな意味で)