実家←→自宅往復ラン | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。




先週、眉毛先生に貼ってもらったあちこちのテープ。

端からベロベロと黒く剥がれてきているんですが、

剥がすタイミングがわからず躊躇っているとあこです。


今週あたり、また予約入れなきゃ。(0゜▽゜)0






昨日の朝、父とケンカしました。゛(`ヘ´#)



私の父、私と性格が同じなだけあって短気です。

普段は別々に暮らしているので、

たまに会う時くらいはイヤな気分にならないように

(おそらく)お互い気を使って過ごしていますが

ケンカする時は100%父が沸騰してスイッチを押します。


例えば私が怒ると確実に父も怒って面倒なので

私はイラッとしても流すんですが

父は時々意味のわからないことで突然機嫌を損ねます。

まあ父が怒ったら8割方私も怒るので、面倒には変わりないです。



昨日のケンカの発端も実に些細なことで、

些細なことだけに書いても何も支障ないんですけど

些細なこと過ぎてわざわざ書くのもバカバカしい上に

読んだ人も反応に困ること確実、もうほんと心底どうでもいい話です。


ですがその時はその時の感情があって、

自宅に忘れた実家の鍵を取りに帰るランをするはめに。

と、結果だけ言われても余計わからないと思うので、時系列。

┐(´∇`)┌


①ものすごく些細で下らないしょーもないことでケンカする

②父・出かけたい、私・走りに行きたい。私、実家の鍵持ってない

③父、予備鍵を出すのにブツブツ出し渋る

④私、売り言葉に買い言葉、今すぐ取ってくるから要らんと吐き捨てる

⑤父、意地になり、予備鍵出してさっさと出かける

⑥私、絶対予備鍵なんか使ってやらんと、さらに意地になる←イマココ

 (すでに父が鍵をせず出かけている以上、一度は使うんだけど)







…なんて似た者親子…。

( ̄д ̄) ゲンナリ






とにかく、そんな事情でコース変更。

実家と自宅は10kmあるかないかの距離なので

往復で20kmくらいになるなと開き直って自宅に向かいます。



…体が異常に重い…。(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ



体が重いのはもはや標準なんですが、それにしても重い。

胴体も重いし脚も重い、腕まで重くてついでに頭も重い。

つまり全身やたらと重い。


少し走れば楽になるかと思いきや、3kmで歩きたい欲が…。

6分台だし、1週間休足してるし、しんどい理由が見つからない。

なのにいつまで経っても呼吸は整わないし、とにかく重い。


もしかして、今月の恐怖の大王(=健康診断)が

情けで残してくれた首の皮一枚、自分でひきちぎったのかと

湧いて押し寄せてくる体重増加の恐怖。



…休憩しよう。(((;-д- )=3



体が冷えないように、近くにあったここへ入店。

さすがにしまむらで休憩したのは初めてです。


家族連れで賑わう日曜の店内。

なかなか鋭い好奇の目に耐え切れず、3分で退店。



ラン再開してみたものの、ちっとも改善していない体調。

腰もまだ落ちてないのに、なんでこんなにえらいのか。

その理由は夜になって判明しましたが、あえて書くのは控えます。

…という事情でお察しください。(≧ω・)てへぺろ



まだ謎めいていた昼間、最後まで楽になることなく自宅到着。

(かっちゃん、私の写真も撮り直さないとこの程度です)


ルート取りによって10kmになるかならないかという

10km以上か以下かが誤差の範囲な自宅と実家の距離。

この日は10kmジャストでした。(;´Д`)ハァハァ



しかしこの状態では復路はとても無理だと判断。

実家の鍵と小銭を持って、電車で実家の最寄り駅まで戻り

そこから3kmほどをヘロヘロ走って帰りました。

こんなことなら定期持って走れば良かった。




這う這うの体で辿り着いた実家で、自分のウェアを洗濯し

本当なら直接伝えようと思っていた事(ケンカとは無関係)を

赤字の手紙にしたため、その上に予備鍵をこれ見よがしに置いて

父が帰ってくる前にとっとと退散しました。。。。((φ(-ω-*)ノ








今日が父の誕生日なんですが、メール送ってやろうかどうしようか

23:59まで悩もうと思います。(゚Д゚)、ペッ←