週明けのお勤め | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。




週末ブロガーから平日ブロガーへ

華麗に転身しようとしているとあこです。


いえ週末が忙しいわけじゃなくて、平日がヒマなんです。





…仕事しなさいよ。(´-ω-`;)







週末のランはいつも通りただ走っただけのランなので

また後日、機会があれば書くことにします。



昨日、我が社が毎年行っている競技会に

勤続16年にして初めてオフィシャルとして参加してきました。



会場は、三河の山奥にあるこんなとこ。


すでにあちこちで社用車がスタンバってるので

社バレを避けるために風景選んでたせいで、すごくわかりにくい写真。


周囲は山で囲まれていて、日差しは強くても風が冷たい。

吹きっ晒しで一日立ちっ放し。|||||(´ω`;)|||||


走ってもいないのに日焼けする、実にありがたくない仕事でした。



お昼に出たお弁当。

(車の運転席にて、加工なしでこの写真)


お米はおいしかったです。←


中でも、なぜかウィンナーに豚肉を巻いてしまった、

材料豚肉のみのおかずが殺人的な肉肉しさでした。( ;∀;)




午後からは風もなくなったため、

ただただ日差しを浴びるポッカポカお昼寝コース。

立ったままじゃ寝られないので、辛うじて目は開いてましたが

けっこう重要な役だったのに、意識朦朧の半寝状態。

頑張ってる選手を尻目にお局、酷い体たらく。



競技会の後は場所を変えて懇親会。

団体行動苦手な私は、空気を読まずに辞退させていただき

結果、いつもより3時間ほど早く解放されて超ハッピー。

★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o゚Д゚)ノィャッホ-♪



先月行ったばかりの親友宅へ直行しました。

今回のつまみはビーフシチューでした。

(昼の弁当より何十倍もおいしかったので良)



前回スポーツ羊羹の話をしたのを覚えていたようで

この羊羹を買ってきてくれてました。

現在子育て真っ最中の友人。

大好きなスイーツをゆっくり楽しむ時間が今はとれないということで

片手で手軽に糖分補給できるこれが重宝しているようです。


なるほど、包装に入った切り込みで簡単に切れます。

あとは押し出して、片手でぱくり。(試食を兼ねて10時におやつ)

普通においしいです。・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*

控えめな甘さがちょうどいい。


しかも一袋10個入りで200円ほどだそうで

スポーツ羊羹よりもだいぶお手軽です。

こりゃいいや。今度ラン時に携帯して試してみます。






調べてみたら、栗羊羹のほかにもいくつか種類があるようで

その中でも塩羊羹が、スポーツ中には良さそうです。

どっかで見つけたら買ってみよう。(*´∇`*)