こんにちは。
前回の記事では、想定外に
肥満度
が話題をさらったようで、ネタ振りした本人も戸惑い気味。
アメブロのスマートランナー達が軒並み「俺マイナス♪(嫉妬補正)」
などとキャッキャキャッキャ盛り上がる(嫉妬補正)のを見て、
仕方ないので私も肥満度について調べてみました。
…し、調べただけだからね!
自分のは計算してないんだからね!!(:.;゚;Д;゚;.:)
肥満度、どうやら%表記で表される模様。
0からプラスマイナス10以内なら、標準体型とされるようです。
DEBU歴ウン十年の私が標準体型じゃないのは言わずもがななので
この際目を逸らして知らないフリを決め込むことにし、
代わりに「痩せる」ということに一切興味のない
デリカシーナシオの肥満度を、本人に替わって再計算。
どうせ言ってた-15%はうろ覚えだろうし…
…
……
………
マイナス25%だったよ!
( ´゚,_ゝ゚):;*.’:;ブッ
…そうか、マイナス25%だとああ(→生きる骸骨)なるのか…
あれはいくらDEBUでもとても憧れは持てません。
そりゃ総務もわざわざ忠告に来るってものです。
話はガラッと変わるんですが、走れば走るほど
むしろネタがないと思うのはランブロガー失格でしょうか。
毎回景色の素敵な場所を走るわけでもなし、
誰かにアドバイスできるような練習してるわけでもなし。
なお、走ってるとか言っててもそこは所詮とあこですから
世の中のランナーに比べたら大人と子どもくらい違います。
走れば走るほど、とか偉そうに言ってるけど
今月10km超えたの先週土曜だけですもん。(+・`ー’・)エヘン
これは確か今週の火曜日。
すでに短縮バージョンの帰宅ランも若干苦痛。
ちょっと回り道して距離伸ばす、ということもしたくなくなっています。
とあこのやる気、思った通りひと月もたず。
しかも走ってる途中で唐突に、
こたさんのお好み焼き+ビール画像を思い出して頭から離れなくなり
どうしてもどうしてもビールが飲みたくなってしまいました。
我慢がきかない煩悩ランナー、帰り道で一切の抵抗なく購入。
なぜ6本パック、しかもそれを2つも買う必要があるのか。
何にしろ、こんなの買ったらその先走れません。
だってビールが泡立っちゃうでしょ!!┐(´∇`)┌
(いや、重いからだろ)
流れ落ちる汗もそのまま、写真を撮る間ももどかしく、即冷蔵庫へ。
やっぱり夏のピールは最高です!!。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
引き続き、これと言って特筆すべきことのない帰宅ラン。
昨日です。
湿度の問題だと思います。(((;-д- )=3
走り始めて4kmで、もう要給水。
ダラダラと滝のような汗を流しながら到着。
最近、服を持ち帰るためにリュック背負ってるから余計でしょうか。
頑張って走っても、しんどくてなかなか5分台が出ません。
これ、ほんとに涼しくなったら走れるんだろうか。
てゆーか10km超えて走れるようになるんだろうか。
積み重ねてきた自信、という持ち合わせがないので
まったく信用ならない疑わしいばかりの自分の走力。(;´Д`)ノ
そして8kmでも給水は2回。
普段甘いジュースは飲みませんが、走ってる時は別。
でも、甘いものは余計に喉が渇く気がします。
せっかくの金曜なのに、予定のない今日。
渋々帰宅ラン準備していたものの、今日は夕方から雨の予報でした。
いやあ残念、実に残念。ヽ(*´∇`*)ノ←
久しぶりに飲んで帰ろうかなあ。((*´≧∀艸)
それはともかく、仕事で毎日天気を記録してるんですが
今年の8月、今日までで名古屋の晴れの日たったの4日!!
夏は雨が多いとは言え、いくらなんでもこれは異常です。
毎週どこかで水害が起きてる気がするし。(´・ω・`)
ちなみに今週末も天気の悪い愛知県…。
…まあ天気良くても、どうせ長く走れないからいいけど。←
毎回最後にどうでもいい話で恐縮ですが、このボトル…
なんか蓋の色が合ってない気がするのは私だけ?
(それにしてもブレてるな)




