ぎふ清流マラソン 受付完了 | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんばんは。






はるばる行ってきました、ぎふ清流ハーフマラソン大会の受付。

びっくりしました、大きい大会なんですねえ。( ; ゜Д゜)

岐阜駅を降りたところから、駅構内でブースが出てました。
バス乗り場にもすでにボランティアの人が待機。





受付会場(明日のスタート地点)にはテレビクルーが点在。




さすが、世界レベルのランナーがわざわざ走る大会です。

会場の立派さも去ることながら、EXPOもかなりの規模でした。








ただ肝心の受付が・・・どうやら地元の小学生がやっていたのですが
驚くほどふてぶてしいク○ガキで、思わず泣かせてやろうかと
大人げなく口撃するところを、紙一重で堪えました。(-_-;)

ああびっくりした。あんな可愛くない子供、初めて見た。
親の顔が見てみたい・・・。



かなりテンションダウンして(子供相手に切り替えできない大人)
どこにも寄らずに帰宅の途につきました。


岐阜駅でサーティワン食べて、だいぶ心が落ち着きました。


子供か。




帰って、参加賞のTシャツを見てみました。




絵柄アップ!



なかなか個性的です。(о´∀`о)
ちなみに背中は、




明日はこれで走ろうと思います。
下半身を、例の派手なピンクのハーパンにしようと思ってましたが
ピンクにピンクじゃ林家パー子と間違われるので止めておきます。





参加賞は他にも、ヴァーム顆粒にサバスのプロテイン、
汗拭きボディシートとファイティンのスポーツネックレス(?)
あと、洗濯洗剤の試供品が入ってました。



参加費高いだけあります。(*´∀`)





明日はマジランするか、写真撮りまくりのファンランするか
飲みながらもう少し悩もうと思います。





・・・飲んじゃってるじゃん。Σ( ̄□ ̄;)









Android携帯からの投稿