弾性ストッキング | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

手術前の準備の一つに、弾性ストッキングを履くことがあります。

いわゆるメディキュットとか、スリムウォークみたいなもの。
圧がかかっていて、なかなか動けない術後に浮腫が少なく済むよう履いておきます。

病院によっては、脚に機械つけるみたいです。
私の病院でも、手術内容によっては機械かもしれませんが。

それにしてもこれ、ダサいの。(`ε´)
私、5月にも手術受けてるんで、これ二足持ってるわけです。



汚くてすいません。一応洗濯済みです。
てゆーか一回しか履いてないんですけどね。(+_+)

ね、ダサいでしょ?
履くと膝下の長さ。せめて膝上まであれば、ジョギングに使えるのに。

白なのは医療用のイメージか?せめて黒!

でもそこそこ高そうで、捨てるに捨てられない貧乏性。

なんかいい再利用法ないですかねー。(  ̄っ ̄)


Android携帯からの投稿