反省……からの~(怒) | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

今日はネガティブな記事です。

なので、体調の悪い方、精神不調の方、妊娠中の方(←)

ここでお帰りになることをオススメします…。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



先週末に行ったクリスマス会でのこと。

この会、父の誕生日会も兼ねてました。

というか、どちらかといえばそちらが主。


実は私その翌朝、弟と口論しました(詳細は省きますが)。



私は主役である父に申し訳ないと思い、

弟は子供たちに、叔母である私と口論している姿を見せたくないと

お互い気兼ねがあって、言いたいことの8割は飲み込んで

口論自体は3分足らずで終わりました。


それがいいのか悪いのか、ものすごいモヤモヤ感。~(-゛-;)~

(たぶん弟も)


イライラして、私ずっとケータイをいじってました。


その時、ルナはダイニングテーブルでお絵かき。

それまで笑っていたママもじいじも黙ってしまって、

お父さんとケンカを始めたとあちゃんの背中を

きっと手を止めて見つめていたことでしょう。



数分後、義妹が用意していたケーキと紅茶がテーブルに出されました。

義妹の「ケーキだよ~」という呼びかけを、

おとなげなく聞こえなかったフリでスルーした私。

手元のケータイをいじり続けます。

(弟に至っては「腹いっぱいだから後で食べる」と、最初から同席を拒否)


私、感情を隠すのがものすごく下手なんです。(_ _。)


背中から怒りのオーラを放ちまくっていて、

義妹はもちろん、父すら声をかけてきませんでした。


そんな中、少しの間をおいて

「とあちゃん、けーきたべよう!」


ルナが、絶対聞こえないフリできない大きな声で私を呼びました。



ルナは昨晩、おもちゃで遊びすぎて寝る時間になり

ケーキを食べ損ねました。

「あしたのあさ、いっしょにたべよっか」

と私に何度も言い、結局全員が翌朝食べることに。


朝起きてからも

「とあちゃん、あとでけーきいっしょにたべようね!」

「ママはやくけーきだしてくれるといいのにね」

と、ケーキを楽しみにしていました。



みんなで一緒に食べたかったのでしょう。


子供って、なんて器が大きいんだろう。

大人は誰一人なんともできなかった、あの重い雰囲気。

5歳のルナだけが、その空気を変えようと行動しました。


5歳ともなれば、周りが何をしているのか、どう思っているのか、

理由や経緯はわからなくても、ちゃんと見ています。


ごめんね、ルナ。(ノ◇≦。)

ずっと楽しく遊んでたのに、お父さんとケンカなんかして。

好きな人同士がケンカしたら悲しいよね。



ものすごく反省しました。(m。_ _)/




自宅に帰って、怒りを抑えて弟に謝罪のメールしました。


それに対しての返信、びっくりするほど上から目線。

謝罪の言葉はおろか、子供(姪)へのプレゼントに対するお礼すらなく

私への批判と、自分の都合の説明のロングなメール。


お前とは絶縁でいいわっ!!

凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!



…でも仲悪いとルナが悲しむよねえ…。

つーかおまえもちょっと、ルナ見習えよ…。マジで…。



最終的にグチ化してすみません。