ジョギングコース② | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

part2です。(〃∇〃)



この坂、12%の勾配なんです。

車で上ると、そのままひっくり返りそうで怖いです。

RUN!FUN♪RUN!-DECOPIC_2012-10-15_16.20.27


走るのは、相当えらいです。

…えらいって名古屋弁?「偉い」ではなく「しんどい」って意味です。


これもう、歩いた方が確実に速いと断言できます。

しかも長い。300~400mほど続きます。



でもこの坂の真骨頂はこの下りの方でした。


RUN!FUN♪RUN!-DECOPIC_2012-10-15_16.18.41


止まろうと思っても簡単には止まれません。ヽ(;´Д`)ノ

下りきった暁には、脚力崩壊でした。


この日足指の付け根(足裏)にマメができてまして、絆創膏貼ってたんですよ。

帰って靴下脱いだら、絆創膏がかかとに移動

どんだけ。


しかし好き好んで特徴ある坂のあるコースを選ぶ。

そして上りは心臓をいじめ、下りは脚をいじめる。

Mだな、どう考えても。ウン、もうMでいいや。



このコース、景観もよくて空気もよくて、走ってると気持ちいいんですが

あまりの坂の過酷さに、月イチが限度です…今んとこ…。