レース当日は、朝4:15に起床![]()
(スタート
4時間前
までには食事
を済ませておきたいので)
早速
おにぎり2個、サンドイッチ、菓子パン、ヨーグルトなどたっぷり補給![]()
前夜ケアした膝上の大腿四頭筋の付け根あたりは、固くて圧痛はあるけど・・・![]()
少し軽くなってました![]()
宿泊は長野駅前だったので、直前にホテル
を出て6:30の電車で北長野駅
へ
そこから10分程度あるいて、7:00すぎに長野陸上競技場に到着![]()
ストレッチをして、登録者用のメイン競技場でウォーキング~s-jog
(計2kmくらい)
日差し
がきつくて、アップだけでそこそこ汗かきました![]()
スタート地点へいった8:05くらいには、もうかなり一杯でした![]()
今回は、記録
は狙えないので、15列目あたりで待機![]()
招待選手、高橋尚子選手の紹介・挨拶などあって、あっという間にスタート時間![]()
スタート地点
まで8秒くらい![]()
スタート後は、混雑してて、とても走れたもんじゃない・・・![]()
1kmが3分58秒・・・![]()
とはいえ、ここで足を使っては完走できないので、ひたすら我慢どす![]()
5 kmくらいまでは大腿四頭筋を使わないように意識していると~![]()
8kmくらいから、少し重心移動が楽になって来た感じ![]()
10km付近で、62番の ちひろっぴぃさん
になんとか追いつき、さらに元気に![]()
特にきつくはなかったので、自分のペースで前を追いかけて行ったけど・・・
15km過ぎから、お腹がぐるぐる![]()
おまけに足まで重くなってきて
18kmでトイレ
に駆け込みました![]()
![]()
約1分30秒くらい・・・そのまま走っていたら、もっとタイムロス
になってたかな~![]()
記録を狙えないときって、あっさり決断できるもんです![]()
その後、はやる気持ちを抑え、足を使わないように・・・じわじわ、前を追いかけて![]()
23~24kmの折り返しで先を行く選手
との差をしっかり把握![]()
![]()
ようやく、30km付近で再度 ちひろっぴぃさん
に追いつくことができました![]()
しばらく並走させていただいて、足を休め、気持ちをレフレッシュ
したあと
少しスピードダウンしてきたのもあって、さらに前を追いかけました![]()
ちひろっぴぃさん
にはたっぷり元気をいただいちゃいました![]()
(感謝です
)
33kmすぎまではキツく
はなかったけど・・・
ちょくちょくある上り下りや、河川敷の向かい風やらで・・・じわじわと失速![]()
一つ残っていたパワージェル
も、呼吸のゆとりがなかったので断念![]()
40kmからは、完全に惰性の走りになってしまい、どうにもならなかったけど![]()
(そりゃ練習不足だから当たり前どす
)
なんとか、そのままゴール
できました![]()
![]()
完走できて本当~よかった![]()
ラストは、どこがゴールなのか
ゴールはまだか![]()
そればかり考えていました![]()
ゴール後は ちひろっぴぃさん
としっかりお話させていただき、うれしさ倍増~どす![]()
![]()
残念ながら・・・
他のアメブロランナー![]()
![]()
の方にはお逢いできませんでした![]()
![]()
レース結果![]()
5㎞ 19分07秒
10㎞ 37分45秒(18分38秒)
15㎞ 56分29秒(18分44秒)
20㎞ 1時間16分48秒(20分19秒) :少しトイレ休憩![]()
中間点 1時間20分51秒
25㎞ 1時間35分36秒(18分48秒)
30㎞ 1時間54分25秒(18分49秒)
35㎞ 2時間13分56秒(19分31秒)
40㎞ 2時間33分48秒(19分52秒)
GOAL 2時間42分20秒(8分32秒)
男子総合 62位
次は、5月9日仙台ハーフ![]()
持病は少しずつ快方に向かっていますが、まだ本調子ではなく無理はできないので
今週はしっかり疲労
を抜いて、筋肉をほぐして
来週以降、少しずつ速めのラン
も入れていこうかな![]()