
【不登校】弟氏の夏休み明けの学校の感想
どうも、腐母さんdeath
昨日のブログでも書きましたが、突然学校に行きたくなった弟氏。
前日22時に寝て、朝4時半に起きました…。
そして寝れないからとYoutubeで時間を潰し、早めに登校しました。
さて、どうだったのか!
…っと、その前に自己紹介
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。
母、夜中2時半寝だったのに(無駄にスマホ弄ってた)、4時半に起こされて、眠い…。
二度寝して兄の弁当つくる為に6時半に起きて、兄を起こし、2人に朝食を用意して、弟氏を学校まで送る。眠い…。
何か一個でいいから朝のタスクを旦那に変わって欲しい
しかし、今日の弟氏は偉すぎマンだったので、送りも途中までで良かった
そんで、学校への道中、「オンラインスクールでお話しするのも、聞くのも上手くなったから、もしかしたら授業も聞けるかもね」って話したら、
弟氏に「うん、お母さんの話も前より理解できる」って言われまして、
ああ、今まで私の話もよく分かってなかったのか!!っと若干衝撃を受けたのでした!
うそ、もう10年近く色々お話ししてきたのにw伝わってなかった説!
まぁ、ろくな話してないからいいかw
そして、4時間で帰って来た第一声
「学校別に面白くなかった」
おお!やっぱりそうだよねw
始業式なんて、準備ばっかりで、何にもやらないから楽だけど、楽しくはないだろう!!
まぁ、授業始まっても同じと思いますが、給食とか休み時間とか始まれば、また違うかもしれないからね。
んで、20時に力尽きて寝た💤
でも、今日も朝一で1人で学校行きました!!!
因みに、宿題を一切やってない
…が、提出時はやり過ごしたっぽい!!
夏休みの宿題完全スルーして初日から学校いけるメンタルなら、今後どんな不安な事があっても大丈夫なんじゃないか???
ある意味最強だと思うが…。
でも、先生優しくて不登校発達凸凹な弟氏は怒られないって思っている甘えですな
怒られたら一発で学校行かなくなる奴だわ、きっとw
先生には学校来ただけ偉い👏と思っていただこう。
それにしても、翌日の持ち物なんにも書いてこないから、持ち物よく分からん…。
そこは相変わらずだ。
うう…
二学期も珍道中の予感!!
↑もはやちょっと面白くなってきたw
母、不登校ハイ!