【不登校】学校前のドキドキチャレンジ⭐︎ | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

【不登校】学校前のドキドキチャレンジ⭐︎

どうも、腐母さんdeathニコニコ



え?結局検尿間に合ったかって?


間に合いませんでした…。



尿出せず。無念。



これだ!



無念の「風た◯ぬ」パロポスター。

(変な創作すいません。)


来年こそ…。



…っと、本題の前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)


母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。


冒頭の絵は、思いついちゃったので、夜日付が変わる頃に書いて、さらにブログも書き始めちゃったわけですが…


実は、明日の朝、弟氏とめっちゃ早起きして学校前にやろうとしてる事がある。


それは…


ハッピーセットのマイクラ買いに行こうと思って!!!


なんかさ朝5事半から買えるみたいなんだよねー。


でも、今回ちいかわと合わせて、めっちゃ争奪戦だろうから朝一は避けるとして…。


そもそも弟氏が起きられるのか?!


家族の朝ごはん、ハッピーセット計画。

1人4つまで買えるらしい。


で、ご機嫌で朝一から学校に行ってもらう作戦じゃ!!!


え?ご褒美で釣って学校いかせるのどうなの??


そんな悩みは、もう3巡くらいしてるんでね!悩まないのさ。



もう、ご褒美くらいじゃ簡単に学校行かないからさw



個人的には、始めのウチとか、回復期とか、ご褒美で学校行くなら全然良いと思うけど。


きっかけなんて何でもいいよ。


それに、釣っても行かない時は行かないし真顔


子供がご褒美で、笑顔になるならいいと思うわ。


ダメな時は、笑顔にならんから。



でも、不登校の原因を解決するのって時間かかるから振り出しに戻る事も多いけど、時々親子でテンション上げて立ち向かえばいいんじゃないかしらん。ニコニコ


吹いた風には、軽やかに乗っていこうぜ!


※無理矢理冒頭のポスターに繋げてみた…



さぁ、我々はマイクラのおもちゃを手に入れられるのか?!


弟氏は朝一から学校に行くのか?!


乞うご期待⭐︎


っていうか私も早く寝た方がいい!



こちらも。


↓凸凹育児にオススメな商品を整理しましたニコニコ