
はて?不登校母の自己実現とは??
どうも、腐母さんdeath
もー、毎日毎日、不登校児の世話して、送迎して、相手して、家事して、残りの僅かな隙間時間に仕事してます。
いやだよ、こんな細切れの時間で仕事するの。
もっとフルパワーで全ての事をやり切りたい…。
って、不登校の親じゃなくても、全国の育児中のママがそう思ってんだろーなw
ストレス溜まるよねー
夜中にスイーツ食べちゃえ!!!
もぐーーーっ!!
…っと、その前に自己紹介
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。
母の自己実現って何??
…と自問自答の日々。
先日も通級行かないって言いやがる弟氏を引っ張って、側のコンビニのイートインで時間つぶして、また迎えに行って、その後ショッピングセンターの遊戯施設で弟氏を3時間遊ばせましたわ…。
スタッフのお姉さんに「学校休みなんですか〜?」(悪気なし)って聞かれても、笑顔で「学校あんまり行ってないんですぅ♡」って答えても、今では無傷でいられます!!
私、メンタルマッスル鍛えてますから!!✨
ちょっと大きめの子がいると「同じ境遇かしら!ママさんに話しかけたい!」って思うけど、多分大きめの年長さんだから止めといた…。
最近はマシになった方だけど、まぁ不登校育児の効率の悪さよ!!
マジで学校行って、放課後友達と遊んでくれよー!
会議がないだけで、やるべき仕事はいっぱいあるんですけど〜。
溜め息でちゃう…。
溜め息でちゃうけど、まぁ無い物ねだりしてもしょうがないんで、ショッピングモールで美味いもの食べて幸せをチャージしてきた。
ストレス解消に食べてばっか
しかも、食べながら一句浮かびました…。
不登校 寄り添ふ母に 人権なし
不登校母 心の俳句 (季語なし字余り)
いや、人権くれ本当、人権無いけどw
ダメダメ、もっと希望に溢れた句にしましょ!
スイーツもぐもぐ
じゃ、これで!!
不登校 子に寄り添て 桜咲く🌸
ほら、きっといつか実を結ぶから、あんまり期待せずとも、いっぱい水やりしときましょ。
兄だって、水やりの結果、去年の春に復学したし。弟氏もそのうち開花するはず。
(この春に桜咲いた不登校児さんもきっと大勢の居るでしょう。)
そしたら自ずと母の自己実現もできる!!
今じゃなくても、いつか!!
まぁ、それまでは、筋トレしたり、夜ヨガしたり、休日ランニングしたり、ネイルしたり、パックしたり、ブログ書いたり、隙間時間でできる隙間自己実現でもやっときますかね。
スイーツもぐもぐ
あー、でも、明日からまた平日、
いやだぁぁぁぁー!!