【不登校】ここに来て兄弟に暗雲! | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

【不登校】ここに来て兄弟に暗雲!

どうもー☆腐母さんdeath昇天昇天昇天昇天


ぐへっ(血反吐)オエー2回目


✨今年は、兄弟ともに復学できて、安心して年が越せるわい✨


いい年じゃったニコニコ


…と思ってたら、やっぱり来年に不安は持ち越されるの巻ーー!!ネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブ



…っと、その前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。


2人とも面談も良い感じに終わり、まぁ、3学期もこんな感じで!!ってなったばかりだったんだけど…


ここにきて急展開よ!


弟氏は日曜で風邪も治り元気いっぱいなくせに学校行く気ゼロマンだ。咳も殆どでない。


完全に学校めんどくさいモード突入です驚き


学校嫌だ、面倒くさい。行きたくないとか行ってる。なんだこの振り出しに戻る感じネガティブ


うわー、この感じで二学期終わらせなくない…。来学期行けるかの不安がめちゃくちゃ湧き起こる。



病み上がりってのは確かなので、通級だけでも行かせたかったのに!!


とにかく昨日は19時にメラトベルを飲ませて20時に寝たせた!だから今日はスッキリ起きて、スッキリ学校に行ってください。


もう短縮四時間授業だから、いつもの3時間目に行けば2時間で帰ってこれるんだからさ…。




そして、兄!!

再びの転校したいモード。


普通の学校や部活にチャレンジしたいんだって。煽り


やっぱり今の学校、緩く甘くしてくれてる所あるから、なんか本人的に不完全燃焼感があるらしい。


あと、友達も時々疲れるらしい。(その所為でもう3連続で学校休んでる…。今日は行くみたいだけど… )


地元の友達とも相変わらず仲がいいからね。


とにかく地元の普通の学校に憧れを抱いている。


まぁ、これも今の学校で自信がついたお陰で、所謂普通の学校に行く自信がついたからなんだけど。


本人が頑張りたいってるのをNOとは言えないし、なんでもチャレンジしてみれば良いとは思うけど、


本当に大丈夫っすか?!という不安はある凝視


やっぱり無理だったらどうするのよ!!とか。


今の学校みたいに気軽に休めないし、遅刻もできないし、不登校の小学校時代のやってない単元も配慮してくれないと思うし、普通に頑張らないとダメな環境になっちゃうけど…??


あと、学校変わったら、制服も一式買わないといけないし…。怖っ。


しかし、本人的にもどうするかの迷いはあるみたい。確かに、環境変えるって一大決心よね。


まぁ、色々後悔しないようにやってみれば良いんじゃないかねーとも思ったりするけどね。


ただ、普通に手続きとか面倒いよ…。



そんな感じで、せーかくいい感じで年末を迎えようと思ったのが、またモヤモヤな年越しになりそうな我が家です。真顔



は、早く不登校の親を卒業したいんですけど…。




入学当初の辞めたいより、気持ち的には楽!





↓凸凹育児にオススメな商品を整理しました

ヨロシクですスター