簡単⭐︎ちいかわレジン工作ー⭐︎ | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

簡単⭐︎ちいかわレジン工作ー⭐︎

どうもー☆腐母さんdeath昇天



昨日道を歩いていたら、顔に何かがぶつかってきて、メガネの鼻あてが曲がりました驚き



始めボールがぶつかったのかと思ったんですけど、何も落ちてないし、前にも誰もいなくて。



もう、訳が分からない無気力

狐に摘まれた様とは、まさにこんな状態…



と、鳥🐦かな…?


そんな事ある??



っと、本題の前に自己紹介!

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校高学年 完全不登校
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました


春休みのお工作!


さて、今日のメインの話題は、春休みのちびっ子と簡単にできるレジンクラフトですわよ!



先日、コンビニでちいかわのチョコキットを見つけて、暇そうなYoutube三昧の弟氏に作らせました!


コレね↓




レンジでチョコを溶かして流し込むだけなんで、弟氏も1人でできた。



↓ちいかわ&ハチワレちゃん、可愛いー🩷

↑固めて完成ー




最後、冷蔵庫で固めるんですが、弟氏、硬くするのは冷凍庫って思ってるから、チョコを冷凍庫に入れようとしてた凝視



氷じゃないんだからー爆笑爆笑爆笑爆笑


ぷぷぷーよだれ



​レジン型に再利用


で、型がもったいないので、よーく洗って、レジン工作に再利用しました! 


端っことかラインの溝は、爪楊枝を使ってキレイにね。



じゃーん!↓



透明レジンに色を混ぜて調色して1色ずつ固めるだけ。


ほっぺと口のピンクはレジンで後から色を追加。


目や口は凸になっているので、油性マジックでなぞりました。



離型剤とか塗らなくても、後ろから押せばパコって外れる。


表面もキレイ✨



ヒートンを後から付ければキーチェーンにもなるよー!



ポイントは、裏から固めた後、ひっくり返して表からもライト当てるべし!




レジンは100均にも売ってるし、ジェルネイルのライトで硬化できる。


ベタつきが残ったら、お日様の下に置いておくと未硬化ジェルが固まります。



弟氏は、グリーンのマーブルで大理石っぽくしてた。↓




あー、以前、ちいかわのグミのキットも買ったのに型捨てちゃったなー。


キノコの奴。




勿体なかった。あっちのが小さくて色々活用できそうだったのに!



ちなみに、アンパングミの型もレジンに使えます。



小さくて、良いサイズ!

マグネット埋め込んでも良し!


では、皆様暇な長期休暇のクラフトに是非ー


ちびっ子は、ママが必ず付き添って下さいー。




キットを買えば、レジン液の他に、色やラメやら型やらパーツやらライトやら全部はいってるので、一通り満足感が味わえます。


我が家もキット購入してます。男の子でもたのしい。