
【知的グレー】弟氏が一年間で成長した事(自称)
どうもー☆腐母さんdeath![]()
3学期も残り数日で、弟氏もプリントや作品など色々持って帰ってきてます![]()
で、持ち帰ってきたプリントで学年の始めに書いた目標のプリント。
最後に自分で実際どうだったか結果を書くのですが、それがまぁ割と酷いネ…。
ちょっと母が白目をむいちゃうプリントを見ておくれ
↓
っと、本題の前に自己紹介!
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校高学年 完全不登校。
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました
弟氏が一年間で自称がんばった事
全体的に空欄ばっかだし、絶対先生が書いたよね?!ってところも多い弟氏の目標用紙。
そもそも持って帰ってきた時点で、どうしてこうなるの?ってくらい皺くちゃ!!![]()
このシワシワ感は、相当丸ないと出ないシワシワよ![]()
きっと、何書いて良いか分からなくて、親の仇の如くプリントを丸めたんだな…。
で、このプリント↓↓から、伝わってくるのは、『とにかく絵の事にしかキョーミねーな』って事ざます![]()
↑ちょ…、絵が上手くなったって書きすぎ…。
↓拡大!
↑あ、絵の漢字が糸になってる!!
(今まで気付かなかった)
きっと先生の字を真似をして書いて、どこまでが「絵」の字の一部か分からなくなったんだ!!
さすがLDを指摘されただけの事はある!!
あと、明らかに上手い字は先生が書いてる。
うひー、この一枚のプリントだけ見ても、色々心配すぎるー![]()
![]()
![]()
でも、弟氏の学校での行動が分かりすぎて、逆におもしろいー
母、コナン張りに推理できるわ![]()
![]()
とりあえず、一学期は全部△だったのが自分で花丸書けるほど成長を感じてる部分もあるのは良かった。
特に、友達に気持ちを伝えれるようになってると自覚してるのは通級の効果もあるかも。
しかし、自由回解答欄は全部絵について…。
潔き良いほどにブレない姿勢に呆れるよりも、
『もう君はそのまますくすく育ってくれ!』と思ったわ![]()
あー、でも、絵を描く人を目指すなら、「絵」ぐらい漢字で書けてくれーー!!![]()
↓弟氏の過去の珍回答
このあたりやらせるか…
↓こーいうの学校でもやってくれればいいのに。
勉強ぽくなくで、兄弟楽しくやりました。




