【不登校母】フリーランス母の確定申告事情! | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

【不登校母】フリーランス母の確定申告事情!

どうも☆腐母さんdeath✨✨



いやー、確定申告が終わったので祝杯を上げたい!!



ブラボー私!!



子供が不登校になって、やもなくフルタイム正社員からフリーランス(個人事業主)に転身した腐母ですが…



今年で2回目の確定申告👍



誰にも求められないかもですが、私の確定申告事情をそっと置いておく凝視



まぁ、お子さん不登校になっちゃって個人事業主を考える場合の参考にして下さいな。


(かなり稀なパターンと思われるが爆笑)



っと、本題の前に自己紹介!

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校高学年 完全不登校
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました


​腐母さんと確定申告


ワシ、正確さが求められる経理とか、難しい税金周りの事とか、全くダメ凝視



会社員時代は、年末調整すら、よく分からない状態でやってた爆笑



そんなんで個人事業主やって大丈夫なのか?!って心配でしたが…驚き



今時、オンライン会計ソフトが優秀すぎて全然困らなかったスター



日常の経理→確定申告書類作成がほぼ自動だから、ポンコツな私にもできてますニコニコ



法人化するまでもない、零細フリーランスの母の確定申告事情はこんな感じDA↓



  ​会計ソフトは「freee」


オンライン会計ソフトって奴ですね✨


買い切りのソフト等もありますが、日々変わる制度や法律に自動で対応してもらった方が助かるし、


freeeは開業届けから日常の経費管理、確定申告まで全部一連でサポートしてくれるし、


請求書だって、直でメールで送れるよ〜✨


(請求書を出力して各会社に郵送するなんて、雑な私にはできない真顔)



スタータープランから始めたけど、レシートの読み込みに制限があったので今はスタンダードプランにしてます。



苦手な事には金を惜しまず、サービス受けた方がストレスたまらないのです。

Let's課金!




  ​確定申告はe-tax


出力して切手貼って郵送するのも、税務署で並ぶの面倒くさいので開業年からオンライン申請してる。


マイナカードを入手してれば、スマホで申請できるし。



今年は、マイナポータルとの連携が始まっていて、連携すれば保険等の控除証明をオンラインで提出できるのですが、


これが各会社ごとに手続きが必要で、面倒くさすぎて、断念!!


まぁ、できなくても、保存義務が発生するだけなのでね問題ない凝視



日々の経理管理さえちゃんとやってれば、半日くらいで書類作成から提出まで終わらせられるかな。



  各種控除


ここで毎年、保険を継続しようか迷う凝視


旦那のは年末調整が苦手すぎるという理由で、この前解約。


私のは迷いに迷って、とりあえず継続してます。


が、古くから続けているものは保険金の受け取りが父になってたりしたので、この機に旦那に変更したり、連絡先に姉を追加など、登録情報をアプデ!


気付いた時にやらないと、一生やらないままだからさ凝視



そして、ふるさと納税も忘れず申請しました!よだれ簡単だった!



  節税対策


フリーランス始める前に、漫画で、個人事業主は節税めっちゃ大事!って学んだので↓





漫画で勧められている方法は全部実行!(素直)



でも、やるのとやらないのとでは、マジで税金何十万ってレベルで変わる驚き


1、iDeCo

2、中小企業共済


この二つは、掛けた金額全てが控除される上に、投資にもなるよニコニコ


私も、個人事業主は、厚生年金も退職金もないから、それの代わりとしてやってます!



そして、国保の組合に入りました。


人によっては、国民健康保険の毎月の支払いが、ちょっと安くなるかな。

(家族構成や収入にもよる)


あとは、なにより信用がある。

家など借りる時は、普通の国保の保険証より組合の方が効力を発揮するらしい。



以上!!



全て漫画から得た知識で個人事業主の確定申告をクリアした腐母さんの確定申告レビュー?でした。


  

確定申告が終わって落ち着いたので、ぼちぼち新NISAを始めたいと思っています。



時々、母の「ふわふわフリーランス情報」も書いていきたい。



↓こちらも、是非!






漫画で大体分かります。

以下4つの本は、全部読んだけど、すごい分かりやすい!





↓これも具体的で良かったな。