不登校ママ 学校で泣きたくなったこと | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

不登校ママ 学校で泣きたくなったこと

本日は、愚痴ですよー無気力


いや、このブログは、不登校ママの、どこにも吐けない愚痴を吐きだすためにつくったんで、まぁいわば本題ですよ…


こんな愚痴、普通に学校いけてるママに話しても分かってもらえん


だから、不登校ママよ。

共に分かち合おうぞオエー


不登校ママ、​学校で泣く


今日も、グダグダの弟氏を学校に引っ張っていったわけだけど、腐母、久々に学校で泣きたくなってしまったのです魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


(普通のママは、そんな経験ないだろうなぁ)


遅刻して行くと、体育館で学年集会をやっていて、弟氏はその雰囲気に呑まれ、全然中に入ってくれず💦


何度引っ張って入っても、また逃げ出す凝視凝視凝視


その戦いは、奥にいる先生には気付いもらえない。


おまけにタイミングが悪い事に新一年生の為の学校公開日で、父兄がゾロゾロ。


何やってんのか?みたいな目でみられ(被害妄想かもだけど)、その視線に耐えきれず、早々に教室に避難しまして、


誰も居ない教室で、弟氏と2人で虚無の時間を過ごしました真顔


ドリルでもやらせようと思ったけど、当然やらず…。


ただ、他の子が帰ってくるのを待つ無の1時間。


何、この不毛な時間…。

母、仕事もあるし、家事もやらなきゃなんだけど。あー、時間もったいない…。


いや、弟氏だって、無理矢理学校つれてこられて同じ事思ってんだろーよ真顔とハタと気付いたりして。


その間に、色々話したけど、どの授業も全然分からないらしいよ…。

(どこまで本当か分からないけど)


ああ、やるせねぇ。


その間も、廊下を見学の父兄が通る。その度にメンタルを削られる。



やっと友達が戻ってきたので、帰ろうと思ったら、弟氏が離れずに、玄関までついてきた。


そこで、イライラが限界に達して、一緒に帰ると縋る弟氏を振り払って帰ってきてしまった魂が抜ける

(脱走してないことを確認しつつ。)


最悪な対応…


だって、色々な感情が溢れてしまって涙が溢れてきちゃったからさ。


もう、早くその場から離れたくて。



学校の側の公園の、誰も居ないベンチで涙を抑えてから帰った。


皆しってるかい?


泣いてちゃカフェにも入れないんだぜ凝視


ああ、この公園で何度泣いたことか無気力無気力



ただでさえ、いつも感情がいっぱいいっぱいだからさ、爪楊枝の先で突かれたら、すぐ爆発しちゃう。


だから、学校には長く留まりたくないんだよう。


先生の気遣い発言も、時には感情のスイッチをいれちゃうよね…。


本当は、ゆっくりお話ししたいんだけど、涙が溢れる前に早々に退散してしまう。


不登校、兄の時から足掛け4年ネガティブ

何年たっても慣れない。




さらに、本日久しぶりに会った友達は、育児も問題なさそうで、受験の話なんてして、我が家とは次元が違って、それもまた大ダメージ!


腐母はメンタルだいぶ落ちました。


でも、吐き出したから、少しすっきり!オエーオエーオエー


皆様、お付き合い頂き、ありがとうございましたよだれ



あ、弟氏は、教室に戻った後

今日は一言も発せずに過ごしたそうです!


ごめん、弟氏!


まぁ、そんな日もあるよ!

そんな日ばかりだけど…。


学校に感情を振り回されない生活を送りたいわぁ。


☟弟氏の居場所を求めて支援級に見学に行ったお話