みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ -4ページ目

夏旅(7) ~みくりが池~

さて、夏旅の続きです。

 

日食に感動した後は

いよいよ本格的に室堂散策デス。

 

今回選んだのはみくりが池と地獄谷をまわるコース。

みくりが池をまわるコースはトレッキング初級者向けで

地獄谷をまわるコースはトレッキング中級者向け。

 

両方をあわせておおよそ2時間30分~3時間程度です。

 

みくりが池には本当にすぐ到着。

この調子なら地獄谷も余裕!?

 

みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ

 

池というより湖のような感じ。

風の止んでいる時は

水鏡になっていてとてもキレイラブラブ

  

みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ

 

みくりが池を眺める相方。

 

さて、続いては地獄谷。

地獄谷コースのスタート地点には

火山ガス注意の文字がドクロ

 

風が比較的強い日だったのでちょっと心配デス。

 
みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ
 

でもまだ警報は鳴ってないから

突入しちゃいますグッド!
 
----------------------------------------------

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人へ  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
 ↑いつも遊びに来て下さりありがとうございます。

   ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!

-----------------------------------------------


「どうでしょう」の声に顔を上げてみると・・・

仕事帰りに、駅前の大画面から

「・・・どうでしょう・・・」という言葉が聞こえきたので

顔を上げてみるとそこには樋口了一さんの姿がっ目!!

 

ソッコー樋口さんのいる場所へ移動してみると

無料のミニライブ中でしたニコニコ

 

みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ

▲写メってみたものの、わたしの携帯古くて

 照明もガッツリ当たっていたので

 全然うまく写りませんでしたしょぼん 

 
みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ

 

みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ
 
トークは終わりの方しか聞けなかったケド

じわじわ~っとブレイクした「手紙」

どうでしょうと言えば「1/6の夢旅人 2002」

この2曲を生で聴くことが出来て、すんごく良かったデスラブラブ

 

----------------------------------------------

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人へ  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
 ↑いつも遊びに来て下さりありがとうございます。

   ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!

-----------------------------------------------

北斗星(カシ釜)&EF65 1118

今日は北斗星をカシ釜が引いてくるということで

朝からヒガハスに行って来ました~。

 

みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ

 

カシ釜の北斗星は初めてだったので

なんだか不思議な感じ目

 

ひとまずカモレまで撮影。

 

みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ

  

そしてその後は訓練運転に

「EF65 1118(ゲッパ)」登場ということで

場所を移動して撮影しましたニコニコ

 

ゲッパくんも初めての撮影だったので、

今日はお初づくし。

  
みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ

 

返しは俯瞰気味に撮影にひひ
 
みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ
 

夕方にはロクマルちゃんの

返却回送がありましたが、

お疲れ気味だったので撮影せずに帰宅。
 

帰宅後は地元のお祭りをちょこっとのぞいて
1日を終えました。
 

今日はなんだか充実してた気がするラブラブ

 

暑い中撮影された同業のみなさま

今日は本当にお疲れ様でしたぁ~音譜
 

----------------------------------------------

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人へ  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
 ↑いつも遊びに来て下さりありがとうございます。

   ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!

-----------------------------------------------