かちです🥰
8歳と6歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚

 

 

こんばんは!

いらっしゃいませ!

ありがとうございます!

いいねやコメント、大変嬉しいです愛





息子、字が汚すぎるんです。







作業療法士の先生に相談してみたときのことです。




だってね、これから先、本当に受験に向けて頑張って勉強するなら、字を書くことって絶対多いじゃないですか。





字を書くこと自体が本人にとって苦痛なのかもしれない。




筋肉の動かし方が不器用なので、その問題で、通常よりもすごーく神経使うし疲れるのかもしれない。





そう思ったら、

受験自体が無謀なことなのかもしれない。





とかね、色々と考えて。





まずは作業療法士の先生に見てもらってアドバイスもらおうって思ってニコニコ





1年生の頃から2,3ヶ月に1回くらい診てもらってる先生なので、息子も大好きな先生ニコニコ




通院するのをいつも楽しみにしてますニコニコ





先生の見解によると、



まぁ書けてる。

このくらいの汚さだったらギリ許容範囲。

確かに手先の動かし方、筋肉の使い方は人一倍大変だと思う。

けど息子くんならそれよりも知的好奇心が勝つから勉強することを諦める選択は必要ない。




とのことでした!




先生はね、

なぜだか中学受験をすごく勧めてくる先生で

「息子くんタイプはあの学校行くとのびのびできるよ!」

とか

「息子くんはあの学校に行った子と同じにおいがする」

とか爆笑





なので色んな形状の筆記用具を使って、1番しっくりくるやつで書くといいよ!

受験に向けて勉強は続ける方向で!

ってことでしたので、引き続き続けていこうと思いますダッシュ




息子的には書きにくいらしいんだけど、

私的には太めのシャーペンで書いた時が筆圧が強すぎずいい感じな感じがしました鉛筆




筆圧強すぎ系でお困りの方(?)試してみてください手