かちです🥰
8歳と6歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚

 

 

こんにちは!

いらっしゃいませ!

ありがとうございます!

いいねやコメント、大変嬉しいです愛





ところでみなさん、丸つけしてる?

突然の問いかけ





子どものワーク類の丸つけ、毎日してますか?






私はできてません真顔





やらなきゃなぁと思うんですけど、なんもしてないのになーんか丸つける時間がなくて

なんでかな?

私の時間の流れ歪んでるのかなニコニコ





うちの場合、

娘ちゃんはくもんの宿題以外のワークは、お母さんはなまる教室のワークくらいしかしてないから、

量的には少ないんですよね。






一応、はなまる教室にも宿題出してるんですけど、娘ちゃんやらない日も多くてうさぎ




ま、そこはオッケーにしてるんですよね。


それ以外のとこでいっぱい生活頑張ってるから拍手





息子氏は塾の宿題もあるし、家庭学習もあるしで、

毎日何かしら頑張ってますね!

えらい!!




だけどここのところ、その丸つけをしてあげれてない母真顔

ごめんね真顔




子どもの朝ワーの時間って、私も一緒に勉強してるんですよね。


朝ワーの時間30分くらいなんだけど、

そこで隣で丸つけてしてあげた方が良いのかなぁとも思いますが、

なんかやらされてる感ないっすか?




学校でも塾でも勉強する側と採点する側みたいな感じじゃないですか。

それで家でもそれってなんか嫌かなぁって。

いや、私が勝手に思ってるだけで子どもにとってはむしろその方が良かったりする?





夜な夜な丸つけ作業すれば良いだけの話なんだけどなぁ。

寝ちゃうんですよねー真顔


だって眠いもんね。

もう7時くらいから眠いもんね。




昼間の私のティータイムも譲れないしコーヒー




みなさん丸つけいつやってるんだろ。







映えなすぎてワロタw



これ可愛すぎた飛び出すハート

細いバージョンのも15日に購入する!



サージカルステンレスだから皮膚弱々の私でも痒くないですうれぴ飛び出すハート