かちです🥰
7歳と5歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚
こんにちは!
いらっしゃいませ!
ありがとうございます!
いいねやコメント、大変嬉しいです
娘ちゃん、
小学生の学習どうしよう問題。
現状
- くもん算国英
- お母さん花丸教室
おっとここで説明しよう
『お母さん花丸教室』というのは
息子の塾の待ち時間、週1回約1時間半娘ちゃんと一緒に市販のワークをやってるだけなのである
ちなみに、内容は
これらを全て1ページずつ1時間半かけてやるのである。
ちなみに、宿題も出る。
宿題は
これらを1週間で5ページずつやるのである。
で、くもん3教科あるし、4月から学校始まると宿題だってそのうち出てくるでしょ
実はそれ以外にも我が家にはたまにしか稼働しないあやつがおるのですよ。
チャレンジタッチ
娘ちゃんがくもんをまだ算数だけしかやってなかった頃には毎日くらいやってたタッチ。
いつしかやらなくなったタッチ。
忘れられたタッチ。
けど先日、ベネッセから何やら箱届いたー!
タッチの新しいカバーとちょろっと問題集と防犯ブザー、あとは広告がたくさん入ってました。
タッチ、もうやらないし解約しようと思ってたんだけど、この届いた箱を見るなり娘ちゃん
「やっぱりタッチやる!」
宣言されました
なんでもやりたい娘ちゃん。
くもんも英語も国語もやりたい!
ピアノもやりたい!
ガウディアにも通いたい!
母としては色々とやってもなぁと思ってるんだけど、本人はやりたいみたいで
とりあえずはタッチは5月まで様子見で続けてみることにしました
母としてはお母さん花丸教室を深く充実させたいです