かちです🥰
7歳と5歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚
こんにちは!
いらっしゃいませ!
ありがとうございます!
いいねやコメント、大変嬉しいです
昨日、ごちゃごちゃ本棚最高!ウェイウェイ!
って記事書いたんですけど、
投稿した後にね、
やっぱりあれは失態だなぁと思いましてですね。
だって、私ただの主婦なのに本棚の整理すらできないの?
主婦の仕事してないの?
って思われちゃうじゃないですか
今さらできる主婦ぶっても意味ない
早速ちょっと本棚整理しました
どうすか?
50点くらいの綺麗さにはなったでしょう。
えっへん。
そうです。
これが私の限界です。
ダイソーで漫画を2段置けるダンボールのやつ買ってきて使いました!
これすごいね!これのおかげでギリみんな入ることができました
ほら、ドラえもんの間から見てきてたまる子ちゃんが、後ろから見てくるようになった
けどまだ本棚に入りきってない世界の歴史の本が玄関に放置されてるんですよね
ニコニコ祭りで買った角川のやつ
これをどうにか玄関から助けてあげたいと思っていて、
回転する本棚を買おうか迷ってます。
こういうやつ。
これ、場所取らなそうでこれ以上リビング狭くならないかなぁと思うんだけどどうなんだろ
我が家、実はメインのリビングにある本棚以外にもあと2つ本棚がありまして、
それはそれでパンパンなんですよね
これ以上本棚を増やすのか
それとも本を減らすのか
どうすれば良いんじゃ〜