かちです🥰
7歳と5歳の自閉症児の母やってます!
中学進学を意識した知育や教育をやってます📚
こんにちは!
いらっしゃいませ!
ありがとうございます!
いいねやコメント、大変嬉しいです
今日はね、
汚くてほんとに迷ったのですが
我が家のありのままの本棚をご紹介しようかと思います。
本当はね、綺麗に並べ替えたり、整理した後の本棚を載せればよかったんですけど
私の良さって大雑把なところじゃないですか?
絶対誰も知らないし、大雑把なのは良さではない。
なので現状の整理前の本棚です。
こちらドーーン↓
うわぉ!
野良本や〜!
ノラ本で何?
汚ねぇ。
色んな種類が入り乱れてる。
でもこれが私ですよ。
ディスイズミーですよ
この入り乱れた本棚でもね、良いところってあるんですよ
この本棚の良いところはね、
そうだ、ドラえもんの学習漫画読もう〜
って思ってそれらしき場所探すじゃないですか?
真ん中あたりね。
そうするとね、
ちびまる子ちゃんが顔を出すんですよ!
あんた、わたしゃここにいるんだよ。
ってこっち見てくるんですよ!
それによって、読もうと思ってた本と、もう一冊あ、これも読もうって思うんですよね〜。
不思議ですね〜。
さらにね、上からも落ちてきちゃったりして
「あ、これもあるじゃん!」って。
そういうサプライズも隠れてるんですよ!
あ、いや、隠れてはないね。丸出しだね。
だからこの雑多な本棚もなかなか良きですよ
けどま、オシャレなインテリアは無理だけどな
うちの本棚これですね!
これの大きいサイズのやつですね!
多分植物とか飾ってオシャレにするやつかな
カタログはこんな感じのゆったり空間ですわ