4/24(土)
マラソン大会前日ということで、仕事をまんまとズル休みして、のんびりと過ごす予定だったけど、そうはさせるか!と長女の部屋のお風呂場の換気扇が、ぶっ壊れた
取り外して分解してキレイに洗い磨きCRC5-56を注す…ここまでがボクに出来る範囲。
これでダメなら電気屋さんの出番となるのだが、上手いこと直った
けど、出来れば、真上を見上げっぱなしで、腕も上げっぱなしの作業は、
マラソン大会前日には、やりたくなかったですな
4/25(日)
絶好のマラソン大会日和となりました。
当日は、同級生の【kororinさん】 と共に会場入りしましたが、会場は、すでにPARA-Tシャツのブルー一色でありました。
で、ほとんどの方がそのTシャツにゼッケン着けて出走・・・
チャリティーの大会ってどこもこんな感じなのかな?
ちょっと違和感を感じつつもボクは自前の格好で走りましたけどね。
コースは、多摩川河川敷を往復する、まっ平らなコース。
景色もそう変わらないので、ちょー単調なコース。
なのに、大勢のチャリティースタッフや野球少年達がコース脇から、ゼッケンに書き込んだニックネームを連呼して応援してくれるもんだから、楽しいったらありゃしない
そんなナイスもあって、後半の向かい風でも折れずに自分じゃ粘れたつもりだったんだけどな~
結果は、 PARACUP 2010
1:44’37”
またしても、100分を切れず終い・・・
もう少し身体を絞らないと、タイムは縮まらんね
ま、また、楽しめるように、がんばろ~~っと
あ、そういえば、開催地付近に住む、ひと回り下の後輩が奥さんと愛犬連れて応援に来てくれたんだけど…
長身痩身が自慢だった後輩ったら、、、太ってやんの
あれゃぁ~しあわせ太りだろうな~
ま、何よりだ