【福岡】Web講座―何故ブログを書くのか | 【福岡市の就労移行支援】チャレンジド・アソウ4年生社員の毎日

【福岡市の就労移行支援】チャレンジド・アソウ4年生社員の毎日

福岡市内、天神駅から徒歩3分!障害者の就労支援を行う就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ福岡の社員が、毎日の訓練内容を発信していきます!


こんにちは! チャレアソ社員ですぺこ

長い一週間が終了しました~ぞう

訓練がというより全てが長かった印象です。



さて、本日はWeb講座の日!
Web講座も3回目。

まずは前回のブログ作成の振り返りから。

「何故、私達はブログを書くのか?」

私生活でブログを書くのと、会社のブログを書くのでは内容が異なります。

私生活であれば自分に関する情報を書きますが、
会社のブログを書くときは会社に関する情報をお客様に向けて発信します。

Webサイトでは伝えきれない情報を、一般の方にとってなじみのあるブログという形式で伝えることにより、
ユーザーが情報を身近に感じることができるようになります。

また、ブログはWebサイトと異なり、誰でも手軽に情報を記事にすることが可能です。
Webサイトの制作手順によっては、1つのページを更新するのにも一週間近くかかったりしますが
ブログであれば日替わりで情報を伝えることも可能です。

最近ではTwitterなどのミニブログで1日に何回も情報を投稿できるようになりましたね。

情報に関する露出が頻繁であるほど、企業の認知度は上がります。

実際にブログにはどんなことを書けばいいのでしょう?



受講生の皆さんには実際にチャレンジド・アソウのWebサイトを見ながら、
Webサイトから得られる情報・Webサイトでは得られない情報を書き出してもらいました。

ある訓練生からは「この情報量では訓練を受ける気にならない」と厳しいご指摘がむっ
でも、Webサイトを制作するうえでのこの視点ってとっても大切なものなんですよね。

まだまだWebサイトでもブログでも紹介できていないチャレンジド・アソウの良い所はたくさんあります!

もっとブログを有効活用しないとですね。



私からはあるブログ企画を発表しましたクローバー

訓練生がブログ更新を頑張るなら私達もがんばらないと!
ということで…

このチャレアソ社員ブログにて、



私と大野さん(一緒にWeb講座を担当しているので巻き添え)が



訓練生が出した課題に挑戦する
「チャレアソ社員が○○やってみた」企画、始めます。

早速訓練生からお題を集めてみましたが、「これ難しくない?!怒」というお題から
「面白い発想だな~じゅる・・」と思わず感心してしまうお題まで盛り沢山キラキラ

どんなお題が出たのかは、企画スタートまでのお楽しみですミッキー





ブログ以外にも、画像編集もやってみたり。


さくらんぼその他の社員ブログはこちらさくらんぼ
株式会社チャレンジド・アソウ広島事業所ブログ
チャレンジド・アソウ講師のつぶやき
ゆういちのチャレンジド・アソウ日次報告



チャレンジド・アソウの入り口


福岡朝日会館の13階、エレベーターホールを出て右側に進んでください。
チャレンジド・アソウ福岡は訓練の見学・体験受付中!

個別相談も承っております。

精神・身体・知的の三障害や、発達障害をお持ちで就労支援を希望する方や
ご家族でお悩みの方

お気軽にお問合せください。


■□■■□■■□■■□■■□■■□■

お問合せ

チャレンジド・アソウ福岡本社

810-0001
福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館13階  MAP

Tel: 092-752-0500
E-mail: challenged-aso☆ahc-net.co.jp 
(☆を@にかえてください)

http://challenged.ahc-net.co.jp/


■□■■□■■□■■□■■□■■□■


↓いいね!おねがいします♪


わくわくコットン栽培日記
奇跡のいわき つながりプロジェクト

わくわくコットン栽培日記 -Facebookページ




IMG_7316.jpg
チャレンジド・アソウも参加中!

 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ
にほんブログ村