こんにちは!

吉祥寺にあるカフェGARAGE COFFEE様の看板および

内装ディスプレイを黒板で制作しました。

以前からチョークアートをお店に飾っていたとのことで

今回、新しいお店をOPENするにあたりご依頼頂きました。
 


 

白木をふんだんに使用した贅沢な作りの店内。

まだオープンしたてで、外から何のお店なのか分かりずらかったので

ガラス腰にも分かりやすい、カフェの代名詞とも言えるメニューボード

と情報発信の黒板を提案しました。黒が入ると、お店が締まります。
 



アーティチョークでは、チョークアートの看板だけでなく

黒板を使用したディスプレイのご提案もさせていただいています。

ガラス面のディスプレイは、お店でもどのようにしたらよいのか

困っていたとのこと。目隠し、そして情報発信という意味でも

適度なサイズの黒板シートを貼ることで、その両方をカバーしました。
 

入口の外にはバス停があり、たくさんの人が通ります。

何をどのくらいの価格帯で提供しているのか、それをPRすることで

今度時間あるときに入ってみよう!と思ってくれるかもしれません。

メニューが、まだ完全に確定でないオープン直後は、オリジナルの黒板(両面)に

店名のみを入れ、写真をラミネートして、そのまわりにチョークで文字を

あしらうと、チョークアートの雰囲気を出せます。

 
 

ガレージコーヒーは、ジブリ美術館にむかう途中にあります。

最近は、外国人のお客様も沢山来られるとのことなので英語の表記もプラス。

 

外には、存在感のあるチョークアートのぼりを設置。

のぼりって、やはり効果大ですね。

インパクト大、設置も容易、繁盛感を出せて、オープンしていることが

すぐに分かります。汚れたら取り換えられる手軽さとコストの低さ。
 


 

食事もしっかりできて、こだわりのコーヒーが飲めて

ゆっくりできるカフェは案外少ないものです。

サンドイッチ、野菜たっぷりでとても美味しかったです。

お近くの際はぜひ、お立ち寄りください!