パンを焼こうと思ったのですが、
なんとなく焼かないまま、フラフラ選挙に出掛けたりなんだりした日曜日。
だいぶ暖かくなってきて、猫たちの団子率が上がってきました。
えーと。我が家では、以前から、
私の個人的な嗜好(原発で作られた電気がどーしても気持ち悪いのでせめてその分くらいは使いたくない)と、
そもそも、自然の気温と室温に差を付けると、体調がおかしくなるという体質により、
一年中外気温とほぼ同じか、外よりカコクな室温です(^^;
去年の夏は、さすがに命のキケンを感じたよ…orz
ゆえに、真冬は、甜々と柚子は、布団の中。
寒さに強い橙太は、布団の上で寝ているため、団子率が下がります。
寒けりゃ団子になるとは限らん。
4月に入って早10日。
やっと、ぼちぼち暖かくなってきて、全猫布団の上に揃う時間が増えて来ました。
それにしても、橙太という猫は、カメラを向けると、ポーズを取る。
たとえば、
おすまし。
良いね良いね~。
斜め横顔♪
は~い。良いよ~。
顔に陰作ってみた。(ふっ)
キメ顔だな!坊主!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
…と、連射しては載せてるバカイヌシ( ゚∀゚)アハハ
(Θ_Θ).。o○”
眠そうな顔してても、やっぱりこっち見てる猫w
爪研ぎボックス。
これは柚っちゃんのなの~♪
いえいえ。みんなのですから!(;´∀`)
月一のカリカリ通販で送られてきたダンボールを半分に切り、
麻の両面タイプの爪研ぎを放り込む。
そのまんま置いておくより、散らからないのと、
「箱に入ったら、バリバリしちゃうぜ!(;゚∀゚)=3」という、
猫ココロを、ちょっと楽しませる一品。
ホントは、完全に敷き詰めたいので、そのうち麻袋買ってきて、作るかも(笑)
甜々は、カメラから目をそらす猫。
柚子は、カメラの前でも自然体過ぎる猫(・・。)ゞ

別段「被災地のために!」と、鯱張った行動だけではなく、
自分のなりの「通常営業」というのも、そのひとつだと思う次第。
直接的間接的になにかお手伝い出来る事あったら、
是非したいですけど、
とりあえず、ふつーに、書きたい事書いてるブログは、通常営業。
その中には、まったく今の日本の社会状況と全く関係のない話もあれば、
原発やらなんやらに対する思いとか、
その他もろもろのツブヤキも含まれるかと。
そういうのも含めて、通常営業なので、
これまで同様、
誰にはばかる事ぁねぇ。という姿勢があると思われます(・・。)ゞ