夏のさらっとスケッチシリーズ(3)でございます♪
■ 【 猫足
】 さんより ブルーくん♪(右)と、ジュリアちゃん♪(左) ■
ジュリアちゃん(ミューズケナフ/ハガキ大) ブルーくん(マットサンダース/ハガキ大)
オーナーの natsuさんに倣って、いつも、
ぶ~にゃん♪と、ジュリにゃん♪…と、愛称で呼ばせていただいてます♪
本名で呼ぶと、ちょっとへんな感じ ( ´艸`)
アメショとアビのハーフのハンサムボーイ・ぶ~にゃんと、
ロシアンブルーの微笑の美少女・ジュリにゃん♪
かなり以前から、描かせていただこうと思って、粘って、粘って、粘って…
スケッチ、スケッチ、スケッチの日々(^^;ゞ
ぶ~にゃん(コットマン/中目/B5)
ハンサムさんかと思ってると、実は好みに甘いマスクのぶ~にゃんお兄様♪
…だけど、もうちょっと違うお顔の気がするなぁ。
こちらは、もう一歩踏み込んだもの。
ぶ~にゃん(コットマン/中目 B4) このポーズが好き!(≧▽≦)
先日からぶつくさ言ってますが、
スケッチとしての完成品と、作品としての完成品の、自分なりの境目って、
やっぱ、ツヤツヤ感なのかなぁ…σ(^_^;)
ともに鉛筆画なので、境目が、自分でもよくわかんないのです。
そして、そのツヤツヤが、どーも思うように行かないのですねー。
昨日までの、マロンちゃんも茜ちゃんも、今日のぶ~にゃん・ジュリにゃんも、
実はそれぞれ、お出ししたスケッチ以外にも、何度も何度も描いてるの。
さ~て。2009年下期。
アタシの猫絵は、どこに向かうのかな?