こんにちは。chalkartvillageです。
 
 
 
 
温かかった昨日、ようやくベランダの柚子とマイヤーレモンを全て収穫しました。
マイヤーレモンはミカン類との掛け合わせとかで、丸くて果汁たっぷりのレモンです。
(リスボン品種のレモンはもう少し待ってから収穫予定です)
 
 
 
 

 
 
 
そして収穫した柚子の半分で柚子の蜂蜜漬けを作りました。
お湯で割って柚子茶として頂きます。
絞った果汁は製氷皿で凍らせて保存。
鍋料理の時にポン酢に足して使います。
 
 
 

 
 
 
レモンはいつもの様にレモネード用シロップを作りました。
輪切りにしたレモンと同量の氷砂糖を交互に入れておくとレモンシロップが完成します。
これをウイルキンソンの強炭酸で割って作るレモネードはなかなか好評です照れ
 
 
 
 
 
レッスンの様子です。
 
 
 
土曜日はAsamiさん、Arisaさん姉妹がレッスンに来て下さいました。
 
 
 
Asamiさんは和菓子のボードの続きです。
 
 
 
 
 
 
「先に描いた二つに比べて秋桜の練り切りは思いのほか難しいあせる
と言いながらも、上手に描けました音譜
そしてこの後お薄の部分まで進みました。
次回には完成しそうですねビックリマーク
 
 
 
 
 
Arisaさんはシマエナガのボードの続きです。
 
 
 
 
 
 
オリジナルのデザインに雪を描き加えたり白木ボードの文字を変えたりと
色々アレンジが止まりませんラブラブ照れ
 
後はシマエナガが止まっている木の枝を描けは完成です。
その次はお弁当のボードに入る予定です。
 
 
お二人は普段それぞれ忙しいせいかレッスンでは色々な話題で楽しそうです音譜
 
この日は「Tik Tokで誰でも女優になれるアプリ(?)がある」とかで

お二人は石原さとみバージョンで自撮り動画を試していましたラブラブ

そしてなんと!チラッと映った私もマスクの上から石原さとみになっていてビックリ!!

恐るべしAI技術びっくりです。