緊急事態宣言が解除となり

街には人出が戻りつつあるようですが
まだまだ不要不急の外出をする気にもなれず
相変わらず身の回りの事に追われながら過ごす毎日
 
季節はすっかり梅雨の気配ですね。
 
コロナ以降リモートワークやネット会議等の言葉を
日常的に耳にするようになって
私が所属するチョークアート協会でもいよいよ
オンラインレッスンをスタートさせる事になりました。
 
その為の講習にZOOM参加したり、必要な設備を調えたりと
手探り状態で過ごす今日この頃。
いろいろな意味で変化・進化(?)していかざるを得ない事を
実感しています。
 
 
さて、
外出自粛のstayhomeの間に作った作品のご紹介です。
 
まずはレストラン「SYOCA」様のペットOKのボード。
 
 
 
昨年「とり急ぎ」と水性画材で作ったオファリンクボードが
雨にあって使用出来なくなったため
チョークアートで作り直しのご依頼でした。
ワンちゃんはご希望のトイプードルにしました照れ
 
現在はまだ週末ランチのみの営業ですが
テラス席予約に一役かってくれているようです。
 
 
次はバラのボードです。
 
 
 
このバラはInstagramでフォローさせて頂いている方の
お庭に咲いたもの。
あまりに姿が良いのでお願いして描かせて頂きました。
 
 
そのボードも入れて、
今まで描いたピンクのお花のボードを集めたのがこちらです。
 
 
 
 
ピンクはなんとも気持ちが優しくなる色ですね~ラブラブ
 
 
 
おしまいは多肉植物のボード
 
 
 
 
多肉植物が好きなのでいくつか描いてはいるのですが、
生徒様にはあまり人気がないのですよねあせる
 
そんな訳でこのボードも自己満足用となりそうです笑い泣き
 
 
 
 
最後になりましたが今後についてのお知らせです。
 
緊急事態宣言発令に伴い4月、5月とチョークアート教室は
お休みさせて頂きご迷惑をおかけしましたが
宣言解除をうけて来月からまた再開させて頂きます。
 
相変わらず生徒様にはマスク着用をお願いし、
講師はマスクとフェイスシールド着用してのレッスンとなります。
また当分は1クラス2名様までとして細心の注意を払いながら進めていく所存です。
 
何とぞよろしくお願い申し上げます。