こんにちは 癒しの自立、自分らしくリスタートしたい、

自分改革を応援する飯尾喜久です。

 

 

 

「茶の実油ワークショップ」

をシャルールサロンで開催しました。

 

岐阜県揖斐川町の山田泰珠さんをお招きして、

農薬不使用の茶の実から茶の実油を絞り、

ニホンミツバチのミツロウでクリームをつくりましたピンクハート

 

 

茶の実は 見たこともなく、

油が採れるとはしりませんでした。

 

オレイン酸は酸化しにくいのですが

茶の実は オレイン酸が多いので

酸化しにくいそうです。

 

ビタミンAが豊富で含んでいるオイルはオリーブ油と茶の実くらいだそうで、ビタミンK、ビタミンEも豊富。

 

茶の実はツバキ科の植物で、

椿の油についても お話下さいました。

 

化粧品などの表記で「ツバキ」と

いうのが、ヤブツバキという

日本古来の椿の油キラキラ

 

カタカナ表記以外の椿油は 純椿油以外か

ブレンドの油だそうです。

 

緑茶、紅茶についても詳しく

紅茶は発酵されたお茶と思っていたのですが…

茶にはカテキンを酸化される酵素があり、

それを利用して、酸化させたものが紅茶。

酸化100%が紅茶。約70%がウーロン茶だそうです。

 

絞ったカスは 水に入れて

石鹸としても使えます。

 

いろいろな知識も得られ

楽しくて、貴重な体験でした

 

お茶は飲むだけでなく、茶の実、花もローションを

作ったりとムダなく活用できます。

 

茶の実油の効能もよく、

お茶の木を丸ごと

もっと実用できたらいいのに

と思いましたニコニコ