初出勤~食品冷蔵倉庫チルド倉庫での服装と注意点 | トラックドライバーを応援するブログ

トラックドライバーを応援するブログ

コロナをきっかけに飲食店経営者から運送業に転職しました。
現在はトラックドライバーとして働いていますが、日々の業務の中でいろいろ思う事があり
トラックドライバーデビューをする方の背中を押せるブログを
立ち上げました。

僕は給料が高い夜勤の仕事を選んだので

出勤は午前0時ですから

23時には家を出ないといけませんでした。

 

その前に6時間ほどの睡眠時間を確保しようとしましたが

お正月から疲れていなった為に

全く眠れずにそのまま初出勤しました。

 

1月4日0時に入社して最初の仕事は、

冷蔵倉庫内で仕分けされた商品を台車で運ぶことでした。

 

 

 

 

 

【食品冷蔵倉庫で働く服装の注意点】

 

食品を扱う仕事なので

倉庫内は4度に設定されていますからとても寒いです。

 

初日の上の服装は

長袖のヒートテックを着て

その上に長袖のトレーナーを着て

長袖のパーカーを着て・・・

ネックウォーマーをつけて・・・

防寒手袋をつけて

防寒ジャンパーを着て

 

下は

普段着のパンツ

ズボン下 厚地 (いわゆるパッチ) 

普通のチノパン

釣り用のゴアテックス防寒ズボン

釣り用の防寒ブーツ

 

下は、ゴアテックスが良かったのか快適でしたが

上は着込み過ぎて汗をかいて逆に冷えてしまいました。

 

 

 

いろいろ試した結果、たどり着いたのはこんな感じです。

 

・ヒートテック長袖

 

・その上に半そでのポロシャツ

 

前開きのボタンがあるものだと

熱くなればすぐに開いて体温調整が出来るので便利です

 

吸水速乾素材を選べば蒸れずに快適です

 

 

 

 

・防寒ジャンパー

 

僕の場合は会社から支給されたものですが

中に着込まなくても、裏起毛なのでかなり温かいですから

汗をかかないようにインナーを工夫すれば快適です。

 

 

 

・ネックウォーマー(薄手のもの)

 

最初は厚手のネックウォーマーをつけていきましたが

首はデリケートなので汗をかくとチクチクして痒かったですから

肌に優しい素材を選んだら正解でした。

 

体は暖かいのですが耳とほほが冷たいので

伸ばせば耳までかける事も出来ますから便利です。

 

薄手のネックウォーマーなら熱くなればポケットにしまう事が出来ますし

体温は首元で調節するので重要なアイテムです。

 

 

 

 

 

・滑り止め付き厚手の軍手

 

最初に僕が買ったものはネオプレン素材のものでしたが

これは、手に汗をかいたら冷たくなってしまいますし

指先が濡れてくるのでメモが濡れて破れてしまいました。

 

滑り止めの付いた軍手がベストですが

ホームセンターなどで売られている安いものは

薄手なので寒いですし、滑り止めがすぐにダメになってしまいます。

 

僕が買ったのは厚手なので温かいですし

滑り止めも長持ちしていますから

ちゃんとしたモノを選んだ方が結果的に安上がりだと思います。

 

 

・吸水速乾素材の下着

 

最初は普段着のパンツを履いて行きましたが

何枚も重ね着している為に

動いて汗をかいたら蒸れて気持ち悪いし寒くなってしまいます。

 

ボクサータイプとかトランクスとかデザインはお好みで自由ですが

インナー系は、とにかく吸水速乾素材を選ぶことが大切です。

 

 

 

 

 

・ヒートテックのタイツ

 

最初は、いわゆるパッチというものを履いて行きましたが

綿素材のものは汗をかくとゴワゴワするのとてもで不快でした。

 

タイツタイプのものがベストだと思いますが

ヒートテックじゃなくても、吸水速乾素材のものなら快適かもしれません。

 

 

 

 

・ユニクロの暖パン

 

 

 

 

・防寒ズボン

 

釣り用のゴアテックス防寒ズボンは快適なのですが

3万円ほどで買った為に

仕事で汚れたり、破れたりしたら勿体ないから使えません。

 

慣れている人は防寒ズボンを履いていない人も居ますが

よく見ていると、若い男性やドライバーは履いていませんでした。

 

上着は、熱くなればジャンパーの前を開けたり

中のポロシャツのボタンを外したりできるので快適ですが

下は、

汗で蒸れているのか、ポケットの中が濡れている事もありますから

出来れば、水分を外に出してくれる浸透圧素材が良いと思います。

 

女性はほぼ履いていますし

僕もずっと履いているので、脱いだらどうなのかは解りませんが

一度試してないと解りません。

 

 

 

 

・安全靴

 

最初は釣り用の防寒ブーツで暖かくて良かったのですが

安全靴と比べると倍くらい重かったです。

 

足が痛くなった原因がブーツだと思ったのですが

安全靴を買ってからも変わりませんでしたから

足腰が弱っていたのが原因のようです。

 

 

 

 

 

 

あなたが寒がりなら

もう少し中に着込んだ方がいいと思いますが

仕事中にいちいち脱いだり着たりする事は出来ません。

 

汗を書いてしまうと、冷えた時にとても寒くなるので

汗をかく前に意識して体温調整をする事が大切です。

 

 

 

 

【言霊の力で辛い状況を乗り切る】

 

使われている6輪台車には、

デリカやパンなどの軽いものなら5kg以下

大根などの重いものなら50kgほどが載っていますが

押せば軽く動くので本来は楽に運べる便利なものです。

 

女性のスタッフでも

前後に2台の台車を軽々運んでいるので

見た目は歩いているだけの楽そうな仕事でした。

 

ところが、体力の無い僕が運ぼうとすると・・・・

古い台車なので

動き出すまでに力が要るんです・・・

 

いろんな人があちこちに向かって運んでいますから

ぶつからないように注意しないといけませんし

相手がこちらを見ていない時は止まらないといけませんから

廻りに注意しながら、力も必要な作業なんです。

 

そうしているうちに

あれっ、もう息が上がってるぞ

あれっ、着込み過ぎて汗だくになってるし