ご覧いただきありがとうございます


チャルアユと申します飛び出すハート

アラフォー夫婦と8歳、6歳の息子2人の4人家族です。
住友林業で注文住宅を建てました音譜
マンションから注文住宅への住み替えブログです


2022年3月31日 工事請負契約
2022年9月17日 着工合意
2022年10月1日 地縄確認

2022年10月13日 着工
2022年12月7日 上棟
2023年3月21日 引き渡し
2023年3月27日 引っ越し


こんにちは〜おねがい



いよいよ明日が卒園式です。

昨日まで寒かったけど、今日から晴れて暖かくなるみたいで良かった音譜




さて、確定申告にめっっっちゃ時間かかった私ですが…記事はこちら↓






今日還付金が振り込まれるそうですびっくり

早くないですか⁉︎

なんなら確定申告の締切って15日ですよね。




e-taxで申告すると還付も早いって聞いていましたが、ほんとに早くてびっくりしました〜嬉しいラブ




使い道は…貯金したいところですが…



車検と固定資産税、あとランドセル収納を作りたくて花それで大体無くなりますね笑






ランドセル収納



皆さん、ランドセルってどこに置いてきますか?



うちは帰ってきたらリビングにドーン!って投げ出されていて…私が隅っこに寄せてる感じなんですよね〜




2階の子供部屋に持って行くなんて夢のまた夢泣




今は国語と算数は毎日あってランドセルに入れっぱなし、他の教科の教科書は学校に置きっぱなしなので、時間割を見て支度をするということはありません。



お便りを出して、ランチクロスを取り替えて、鉛筆削るだけなんですけどね〜、それは最近やっっと「明日の準備してね」と言ったらできるようになりましたあせる




そこで、ランドセルも二つになる事だし、ちゃんと置く場所を作ろうと思いまして。


もう三年生になるのよ、今更。。




そこで、色々ネットで調べて決めたのがこんな収納。






画像はサイトから借りました。







結局ランドセルはかけたりするより、置くだけの方が子供は楽なんですよね。



学校でもこうやって置いてますよね?



まぁでも、結局長男はは言わないと置かないと思いますねー。次男は置くかも。性格的に。

でも置き場所があるだけいいですよね。。

いいよね…?




この位置だと蓋を開けたまま支度もできるし、棚の下にはハンカチ類、真ん中の位置のレターケースはプリントは出してもらうスペースとして、その下は文房具の予備入れとして使えます!




上の段には教科書を入れて、1番上はピアニカや絵の具などを置くことができますおねがい





これは無印のパイン材ラックで、今ちょうど寝室で同じものを使っているのですが、うちのリビングには色が合わなくてあせる










リビングに棚を増やしたくなかったのですが…仕方ないですね〜


あー、もう1部屋あればと思うところではありますが笑い泣き






そこでうちではこの棚を使おうと思っています!













もうね、配送料が高いのよ…で、組み立てもやってもらうと高い。


でも、私は知っている。

絶対1人での組み立ては大変だと。




いや、言えば旦那も手伝ってくれるんですよ?



いつやるの?土日?早くやろうよ。ねぇ、早く作ろうよ。いつなの?そんなに急いでるの?もういいよ、私1人でやろう。




こんなやりとり、もう面倒!!


組み立て代を稼ぐ方が楽なわけ!笑い泣き



というわけで、ずーっと無印良品習慣を待っておりまして。



ついに15日から始まります!!








近くのイオンに無印があってさ、20日だときっとイオン感謝デーもあいまって15%OFFかも!!



出来あがったらまた載せますねラブ













これ買いました照れ