インドでは
日常に徳を積む行いが
染み渡っています😊
自分の魂に徳を積ませてあげられるか。
を大切にしているインドの人々。
なかでも、
インドの人々が生活の中で
ナチュラルに取り入れているのが
街に住む動物さんのお世話を通して徳を積むこと。
動物にすることは、必ず自分に還ってくるよ。動物にご飯をあげれば、来世で自分が食べ物に困らない。動物に家をあげたら、自分が来世で住む場所に困らないよ。
そう、筆者が尊敬するインドの方が教えてくれました☺
インドでは、街のあらゆるところに
とっても自由に動物さんが暮らしています(笑)
動物さんから住処を奪うとか
追い払う、とかはもってのほか。
みんながお互いの暮らしを尊重し合っている感じです。
筆者は以前インドへ行ったとき、
鳩さん・ネズミさん・犬さんへご飯をあげる機会をいただきました\( 'ω')/
その時の体験談👇
鳩さんのご飯タイム
まずは鳩さん専用のご飯(雑穀MIX)をお店に買いに行きます♪
重さで量り、袋に入れて渡してくれます。👇
続いて向かったのは、道路脇にある「陶器のお店」。
こちらで1つ容器を購入しました!
はて、これは何に使うのでしょう?💭(答えは後ほど!)
いよいよご飯をあげに LET`S GO‼
街の中でも
道路脇の広い道は鳩さんが集まるスポット💡
日差しの強いインド🌞
鳩さんも喉が渇くから、飲み水が要るよ!ということで
お家から持参したお水を
先ほど購入した陶器の入れ物へ注ぎます。
そしてお待ちかねの
袋の中の雑穀MIXを一面に広げると。。。
ちょっと遠くから見ていた鳩さんが一気に突撃!(笑)
皆さん必死。
すごい数の鳩さんが、あっという間に
袋一杯の雑穀を食べていきました(笑)
インドの皆さんは通勤途中に、鳩さんにご飯をあげに立ち寄っていましたΣ(゚Д゚)
朝の忙しいときに、ご飯を用意して立ち寄る意気込み!
なんて徳高きインドの人々!
ネズミさんのご飯タイム
さて、続いてはネズミさんのご飯タイム✊⭐
日本では『ネズミ=汚い』の
イメージがどこかありますが。。。🐀💦
なんと!
インドでは、ネズミさんは
富と商売の神様、
ガネーシャ様の移動手段。
↑ガネーシャ足元の、左側にいるグレーの子がネズミさん
神様を助けている
とっても尊い生き物なのだそう💡
ネズミさんのお世話=神様への感謝!
ということで✨
ネズミさんは、何でも食べますが
現地の方のおすすめはパン!🍞
※ちぎってあげやすい、とのこと
お店で『人用』で売っている
普通の食用パンを購入‼️
しかも3袋!!!!!笑
いやいや。。こんなに買って
誰が食べ切れるねん🤷♀️
と筆者は思っておりましたが笑笑
さて、ネズミさんの
お住まいに到着!🚗
道路脇の、コンクリートが
崩れたところ。
深くて底が見えない穴に
先ほどのパンをちぎって
置いていくと。。。!
お!!!
出てきた出てきた!
↑この布は日頃人々がご飯をあげやすいように、
元から敷いてあったもの。
パンをひとつずつ、中の穴へ持って帰ります。
なぜか中へ持って帰って、ゆっくり食べる皆さん。
家族と分け合っているのかもしれません。
中で食べ終わると
再び地上に取りに来ます🐀✨
あげてもあげても、
減っていくパン😂
一体、何匹がこの穴に
お住まいなんでしょうか笑😆
みんなでお腹いっぱいに
他にも、インドの人々は
街にいる野良犬さんや
アリさんにもご飯をあげるそう。
各家庭や、レストランで出た
ご飯の残り物は
牛さんか野良犬さんにあげています。
アリさんには、
お砂糖と小麦粉を混ぜたものを
あげているそう!
どれも、日本には全くない感覚😅
インドレストランで
自分では食べきれなかったカレーご飯を
野良犬さんにあげたときは
なんとも言えない
心がじんわり、ほっこりする
感覚になった筆者でした。
それからというもの、
日本でもお庭に来るスズメさんに
お米をこっそりあげている筆者です😙笑
「今日はお腹いっぱい食べれるか」を
人同士も、動物に対しても思い合っているインド。
だからか、ガツガツ奪い合うような感覚は
あまりないように感じました。
命への愛情とお互いへの信頼が
国全体を穏やかな安心で満たしているような感じ。
分け合うってすごいな。
以上、今回は動物を愛するインド✨
のテーマでお送りしました❣️
お読みいただき
ありがとうございますー!🙌
ナマステ〜🙏
\こちらもオススメ!/
筆者はこういう者です!☺
多治見市市之倉町で
インド伝統の♪ユニークな
チャクラ専門ヨガをしています🌈
オンラインでチャクラ専門講座を開講中⭐️
この記事を書いた人
うるみか子|チャクラセラピスト
インドで「身体・心・精神の軸=チャクラ」を整える専門ヨガを学び、日常に取り入れやすい形を探求している。チャクラの調整を通じて、身体・心・精神にしっかりした軸ができ、人目を気にせず自分らしい人生を取り戻すことができる。そんな自身の経験をもとに、岐阜県多治見市を拠点にチャクラヨガの発信・ヨガレッスン・イベント活動をしている。インドが大好きで、インドへの渡航・インドヨガ・インド古典書物の読書を楽しみに日々過ごしている。
私たちについて
本場インド式チャクラ専門店 うるみか
身体のエネルギースポット「チャクラ」を整える専門店。ヨガウェア・アロマ・天然石を開発・販売しています。Amazonやイベント出店、多治見サロンでの活動が主です。
★Amazonストアはこちら
チャクラ催眠メソード協会
チャクラを使った潜在能力開発&願望実現講座・チャクラヨガ講座をオンラインで随時開講しています。公式ラインから受講できる、本場インドのチャクラ調整無料講座も大人気。
★公式ホームページはこちら
うるみか多治見サロン
岐阜県多治見市でチャクラを整えるヨガサロンをOPEN。ご体調に合わせたやさしいマンツーマンヨガレッスンをご提供しています。
★サロンについて詳しくはこちら
運営:ユトリサプライ株式会社
●所在地:岐阜県多治見市市之倉町
●メール:info@yutori-supply.com
🍀ご質問・お問い合わせは公式ラインより🍀
👉 https://lin.ee/YCWNFG













