赤嶺知矢子です。
 
 

 


 ここまで出来た後の、続きのお話です。


 

計画通りにメタルラックを組み替え、
 
収納もある程度の形が見えて
収納用品の見極めに入りました。
 
 
 
収納用品の見極めとは
 
素材・サイズだけじゃなくて
用途と、主に使う人にとっての使い勝手
それらをすべて含めた見極めです。
 
 
収納用品の見極めについては、
また別途書くとして
 

今回起きたアクシデントは
子ども服収納に使う場所で起きました。
 
 
 
子ども服収納は
 
洋服のサイズも大きくなって
引き出し2段分ずつでは足りなくなっていたので、
 
同じチェストを追加すると決めて
早々に注文していました。
 
 
そして
待ちに待ったチェストが到着!
 
 
これではみ出た分が仕舞える〜♪
 
 
とウキウキだったのですが、
 
 
ダンボールから出してメタルラックに置こうとした時、
嫌な予感しかしない…
 
 
 
今使ってるチェストは、3段連結組
買ったチェストは、1段用×3個
 

(間違えた訳じゃありません、重ねたらいいだけだろうと甘い考えをしたのです)
 
 
3段連結組の隣に並べたら
1段用×3個は高さがちょっと大きい…!!!!!
 
 
 
これは、もしや、、
入らないのでは…たぶん、いや絶対、無理な気がするな

 
 
その予感は的中🎯
 
あと数ミリなのに!入らない!
 
 

文字通り四苦八苦して、
子どもたち動員して
それでも、どう頑張っても無理。


たとえ入ったとしても
引き出しが引き出せない事実も判明。

 
 
本当に我慢のできない性格ってダメですよねぇ。。
 
これが来るのを待てていたら、
こんな2度手間せずに済んだのに。。
 
 
悔やんでも仕方ないので
やむなし、と
仕舞っているモノを全部出し
棚板を一つずつ外し
組み直しました。









 
 
2時間強・・・
 
アクシデントを乗り越えた私!お疲れ様!
 
 
 
という事で、予定外の時間ロスはあったものの
子ども部屋のお引越しはほぼ完了しました。
 
 
 
あとは細かい所を見極めつつ、
少し時間を掛けて手を加えていきます。
 
 
 
次回は
現・子ども部屋にあったモノたちのお引越し先をご紹介します。