「捨てなきゃ」

 

 

お片付けのことを思うと、まずは”それ”が頭に浮かぶ。

 

 

 

では、「何を」捨てなきゃ、と思うのでしょう?

 

 

 

漠然と「捨てる」事にフォーカスしては

 

ただ、焦りや面倒臭さに意識が行ってしまいます。

 

 

 

何を基準にして、モノを「捨てる」のか。

 

 

そこ、が明確でなければ

お片付けはちょっと手を付けて、疲れて、中途半端に終わります。

 

 

気付けばリバウンドして、

 

苦手意識だけを自分に残すことになります。

 

 

 

お片付けが疲れる理由は、

 

 

「いる?」「いらない?」の自分への問いに対して

 

その瞬間に答えを出す事と、さらに決断が必要なこと。

 

 

次から次に考えるのは人は苦手だし、

 

決断には勇気がいる。

 

 

 

それを、ひとつ終われば、またひとつ、またひとつ、と続けるのだから

 

疲れない訳がないのです。

 

 

 

決断する勇気は捨てながら身に付けるしかないけれど、

 

考える時間は、減らす事ができる。

 

 

 

そのために「捨てる」作業の前段階、

 

自分の中に基準を作りましょう。

 

 

 

基準に合わせてモノを選べば

 

残す・捨てる、は明確です。

 

 

減らす事に必要なのは、勇気だけ。

 

 

 

お片付けしよう!という決意が儚く散ってしまわないためにも、

 

ブレない自分軸を見つけましょう♡

 

 

 

好き、は過去にも未来にも存在しない

 

今を生きるあなたの中にあるものです。

 

 

変わりゆく時代の中、いまの自分を大切に流されずいきましょう。

 

 

好きを選ぶ、それは自分を生きる覚悟です。