赤嶺知矢子です。

 

 

 

 

よく聞くお悩みで

 

「買った収納ケースが合わなくて無駄になった」

 

があります。

 

 

 

わかりすぎる(笑)

 

私も若かりし頃は何度その罠に嵌った事でしょう。

 

 

ミリ単位が入らない、あの悔しさ(笑)

 

 

 

そんな私がお片付けをお仕事にして始めた事があります。

 

 

それがこちら。

※仲良くさせて頂いているシンガーソングライターの玉城ちはるさんのお家のお片付けをさせて頂いた時に、作成した提案図です。

 

 

 

お金を頂いてお片付けをするので、自分の家とは訳が違います。

 

サイズ間違えました、なんて通じません。

 

 

 

ですので、ご依頼を頂いたら毎回、必ず作ります。

 

 

 

①隅から隅までちゃんと測る

 

②現在何が入っていて

 

③どう整理して

 

④どうグループ分けして

 

⑤どんな収納用品を使って

 

⑥どう仕舞うか

 

 

 

ざっくり言えば

 

モノを仕舞いたい場所を決めて

その場所に合ったサイズで、

かつ仕舞いたいモノが入りそうな形の収納用品を探す

 

という事です。

 

 

 

これを作る事によって

 

 

シミュレーションができるためお片付け実働中の考える時間を少なくし

 

収納用品選びの失敗もほぼなく、

 

その場所と、その場所を使う方にとって最大限に良いと思う収納を作り上げられる。

 

 

 

その分、これを作る時はいつも悶絶絶叫しますが(笑)

 

 

 

頭の中での組み立てって、空想であって虚無だから。

 

パッとしたひらめきも霞のように一瞬で消えてしまうし

 

虚無に収納場所と収納用品の数字を当てはめると、あっさり崩壊するんです。

 

 

虚無と現実を徐々に擦り合わせて、現実にしていく。

 

 

 

 

とはいえ、収納にお悩みの方にこれを作りましょう、とは言いません。

 

というより、口が裂けても言えません(笑)

 

 

 

 

では、どうすれば失敗なく上手に収納用品を選べるでしょう?

 

 

 

 

 

私は、物心ついた幼い頃から

 

収納を心のオアシスとして、楽しんできました。

 

 

 

最初はお道具箱という小ささだった戯れ場所が

 

年齢とともに

収納場所が少しずつ大きくなって、モノも増えて

 

 

収納ケースを買う段になると

 

サイズが大きすぎた、小さすぎた、こういう形にすれば良かった、

 

そんな失敗は数知れず、経験してきました。

 

 

 

収納において「まあいいか」はできない、理想に近づきたい性格だから

 

買い直しも数知れず。

 

 

 

だからこそ、絶対に失敗しない、と言い切れるのです。

 

 

 

失敗しない大事なポイントは、

 

 

①測る

②入れるモノを決める

 

 

ただこの2点のみを押さえれば、収納は絶対に失敗しません。

 

 

 

 

収納場所の<高さ・幅・奥行>をミリ単位で把握する。

 

その場所に入れたいモノを決める。

 

入れたいモノが入る形の収納ケースを探して、ミリ単位で確認する。

 

買ってきて、モノを入れて、収納する。

 

 

 

何も難しい事はありません。

 

 

 

料理みたいなものです。

 

 

何を作るか決めて、

 

必要な食材・量を把握して

 

それを買いに行く。

 

作ろうと決めた料理を作る。

 

 

 

それの収納編だと思えばいいのです。

 

 

 

 

測る手間を惜しまず、中に入れるモノもきちんと決める。

 

 

 

あと、もし買い間違えてしまっても大丈夫。お店に返品しに行きましょう♡

 

そこを面倒くさがっては余計なモノが家に増えるだけです。

 

 

 

手間を省く部分と、手間を惜しまず費やす部分を

 

間違えなければ家は確実にきれいになりますよ(^^)