赤嶺知矢子です。

 

 

 

 

シンガーソングライターの玉城ちはるさんから

 

 

お片付けのご依頼をいただき、

 

ご自宅にお邪魔してキッチンのお片付けをお手伝いさせていただきました。

 

 

 

 

ちはるさんの感想は、ここをクリック!

 

  ↑↑↑

 

お片付けの順序が、細かく丁寧にわかりやすく、書かれています。

 

私が書くよりずっとわかりやすいと思いますので、ぜひ、参考にしてください。

 

 

 

私のブログでは、

今回のお片付けの提案内容と、収納のポイントを写真を使ってご紹介していきます。

 

 

 

***

 

 

 

☆Before☆

 

きれいな白を基調としてアクセントの赤が素敵なキッチンですね♡

 

 

ただ

 

収納は、奥行・高さともに生かしきれていません。

モノのお家がはっきりせず、出しづらく仕舞いづらそうでした。

 

 

仕舞われたモノも、落ち着かない感じがしました。

 

 

行き場のはっきりしないモノたちが

ワークトップやシンク回りに置かれたままになっています。

 

 

 

 

 

 

そこで

収納スペースだけでなく入っているモノの長さも、測っていただいた上で

 

収納提案書を作成し、収納用品の購入をお願いしました。

 

 

 

〇細かく測っていただきました↓

 

 

 

 

測っていただいたものを基に

 

収納用品を探し、仕舞い方を具体的に記した収納提案画を作成しました。

 

 

 

 

〇実際に提案した収納提案画が、こちらです↓

 

 

 

〇購入するための買物リストと、収納にあたって注意事項です↓

 

 

 

 

 

 

 

 

ちはるさんより、この提案にOKをいただきましたので、

 

 

収納用品を購入していただき、完成したのがコチラです↓↓↓

 

 

 

☆After☆

 

 

ワークトップ、シンク回りも所在なく置かれたモノはなくなりました。

 

 

 

食器類です。

使用頻度や目的、重さ、大きさでケースを分けています。

 

 

 

フライパン、鍋類、

家にあったファイルケースを使って立てました。

 

 

 

掃除道具、キッチンツール。

道具は道具の近くに。モノ同士が落ち着くポイントです。

 

 

 

 

***

 

 

 

モノが元に戻るには、理由があります。

 

きちんと帰る家があるから。

 

 

モノが帰る家があること、その場所を作ってあげること。

 

 

収納を考えるとは、そういうことです♡

 

 

***

 

 

ちはるさんは歌手でありつつ、

 

餃子女子という本を出版し、

 

命の参観日という素晴らしい講演を全国の学校で行っています。

(私の出身地である大分県では開催したことがないそうです!学校関係の方いらっしゃったら、ご連絡ください!)

 

 

 

開設したばかりのYouTubeチャンネルが3日で登録者数1000人突破しています♡

玉城ちはるチャンネル