整理収納家*赤嶺知矢子です。




日々のお片付けは

暮らしを豊かにするもの♡であり、




多くの人が<やらなきゃ>と思っている


「捨てる・選ぶ」の断捨離から始めるお片付け、


つまり『大掃除』ならぬ、『大お片付け』は


日々のお片付けをするための、お片付け



と、捉えてください。





「片付け」がたくさん出ちゃったけど、落ち着いてくださいね♡



つまり、


毎日のお片付けを
簡単にできるようにするために

大お片付けをする


のです。




なので、

私は『大お片付け』の方法・考え方を
主にお伝えしていますが



大お片付けの完了は、もちろんゴールでもあるけれど


スタートでもあるのです。



日々のお片付けを習慣に、日常に、自然にできることにしていく、


そのスタート。



どーでもいい、と思っていたり

諦めていたり

見ぬ振りして体を休ませることを優先していたり

片付けなんて 時間 と 体力 と 気力 の無駄、と思っていたり。



そんな風に捉えていた『お片付け』が

片付けの本質をみた瞬間に、


きっと

変わりますよ♡



お片付け、は

時間の無駄、でも

体力の無駄、でも

気力の無駄、でも


決してない。



自分を助けてくれるもの、です。






私は、

ひとりの時間に片付けをするのが好きです。


例えば、1日の終わり。

例えば、子どもたちを送り出したあと。

ひとりでゆっくりする前。




ポツポツ、と散らばるモノたちを

ひとつずつ


元に戻す。




この時、私は

自分自身と向き合っています。



起きたこと、聞いた話、感じたこと、思ったこと、



あの人が、ではなく

わたしは、の視点で



ただただ自分を内観する。




そうすると、

その場ではスーーーっと流れた話や気持ちや言葉も

キャッチできる。


そういうことだったのか、
そうだったんだね、




自分をはぐしたり、
決断したり、
心に留め置いたりする、


そんな時間です。




目の前にあるモノを片付けながら

自分の中も整理する




そんな、大切な時間です♡♡♡






片付けはしなければならないこと、ではありません。


ただの方法、ツールです。


自分を大切にする、整える、向き合う

そのための方法のひとつ


です。



ただ



モノは目に見えるので、

お片付けは

方法・ツールとしても
とっても優秀であることは間違いありません。


それを


日々の日常に、習慣にすることは



暮らしが豊かになっていく、

と同時に

自分自身が豊かになっていく、


のです。



見たくないもの
決めたくないもの
先送りしたいこと、

そこと向き合える自分になるのです。


確実に豊かになると、思いませんか?♡