印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵展 @東京都美術館 上野 | チャコティの副長日誌

チャコティの副長日誌

主役になれない人生を送るおじさんの心の日記.
猫と映画、絵画、写真、音楽、そしてF1をこよなく愛する暇人.
しばし副長の心の彷徨にお付き合いを….




月の第三土曜は贔屓のFM放送「田中千代野のつれづれ日記」を午前中に聴いて、
午後は上野の東京都美術館へ.印象派に関する美術展を観賞しに.

————————以下は同館HPから転載———————

第1回印象派展から150周年を迎える2024年、印象派がヨーロッパやアメリカ
へもたらした衝撃と影響をたどる展覧会を開催します.

19世紀後半、大都市パリには国外からも多くの画家が集いました.
パリで印象派に触れ、学んだ画家たちは、新しい絵画の表現手法を自国へ
持ち帰ります.本展は、西洋美術の伝統を覆した印象派の革新性とその広がり、
とりわけアメリカ各地で展開した印象派の諸相に注目します.

アメリカ・ボストン近郊に位置するウスター美術館は、1898年の開館当初
から印象派の作品を積極的に収集してきました.このたび、ほとんどが初来日
となる同館の印象派コレクションを中心に、日本でもよく知られるモネ、
ルノワールなどフランスの印象派にくわえ、ドイツや北欧の作家、国際的に
活動したサージェント、さらにはアメリカの印象派を代表するハッサムらの
作品が一堂に会します.

これまで日本で紹介される機会の少なかった、知られざるアメリカ印象派の
魅力に触れていただく貴重な機会となります.
——————————————————
 

 

 

米マサチューセッツ州に位置するウスター美術館が所有するフランス印象派と
アメリカ印象派の油彩画に加えて、同時期の日本における印象派に影響を
与えた画家たちの画を合わせて展示した企画展.キーワードは“印象派”と
いうだけだね(笑).

それでも、今後一生渡米することは無いだろうから、ウスター美術館所蔵の
フランス印象派の画は食い入るように観てきた.

 

以下は画集からの転載ゆえ、モアレが生じて見苦しいのはご容赦願いたい.



ギュスターヴ・クールベ《女と猫》1864年ウスター美術館所蔵
 

 


ポール・セザンヌ《オーヴェールの曲がり道》1873年東京富士美術館所蔵
 

 


ベルト・モリゾ《テラスにて》1874年東京富士美術館所蔵
 

 


ピエール・オーギュスト・ルノワール《アラブの女》1882年ウスター美術館所蔵
 

 


クロード・モネ《睡蓮》1908年ウスター美術館所蔵

1910年にはモネの《睡蓮》を美術館として世界で初めて購入.
モネとウスター美術館とのやり取りの書簡も展示されていたが、
この《睡蓮》の価格が2万フランと記載されていた.
当時としては破格の価格なのだけど、今ならその千倍?

比較的《睡蓮》としては初期の作品.
色調の明るさに驚く.駄作も多い《睡蓮》だが、本作は当たりであろう.
上野の西洋美術館所蔵の《睡蓮》に勝るとも劣らない作品.


アメリカに移植された印象派は、それ相応のものはあるのだが、
やはりフランス印象派の模倣にすぎず、対象が米国内の風景や自然
だけだったりする.絵画技術的には進展がなく、あまり面白みは無い.

そんな中でも目を引いたのはこの2点だろうか.


チャイルド・ハッサム《花摘み、フランス式庭園にて》1888年ウスター美術館所蔵

本展覧会のテーマ画として扱われている作品.
左側に展開する緑の木々の表現や右側に点在する花々の表情有る表現、
中央に位置する女性の衣服の表現などが印象派そのものなのだけど、
画の構成が斬新で、訴求力のある作品.



ジョン・シンガー・サージェント《キャサリン・チェイス・プラット》
1890年ウスター美術館所蔵

依頼主が気に入らなくなって未完で終わった作品.
なら肖像画なんか頼むなよっ、の気分(笑).
筆致が残る作品、雰囲気が良いと思う.


今回は自分への土産のTシャツは未購入.
異常に高い価格と家に過剰在庫しているから.
代わりに、もう観られない画が多かったから
画集を購入.