今週のランチ事情(2020年第29週) | チャコティの副長日誌

チャコティの副長日誌

主役になれない人生を送るおじさんの心の日記.
猫と映画、絵画、写真、音楽、そしてF1をこよなく愛する暇人.
しばし副長の心の彷徨にお付き合いを….

 


今週は通常通り、週4日間勤務.
前週末からの記録.
金曜は外食.土日曜は内食、月火水木曜は社食.

-----------------

金曜は、父との面会に向かう途中で.
おおたかの森SCの蕎麦屋「笹陣」にて.

“蕎麦とネギトロ丼”



おまけの丼はご飯も少なく好ましい.
たまにはトロも美味しい.

やはり蕎麦屋のそばは香りも高く、
のど越しも十分で、美味い.

約750KCal、900円也.

-----------------

土曜は、自宅にて. パスタを茹でた.

“きのこ入りボンゴレ・ビアンコ”



冷凍庫に残ったシメジとなめこ、そしてアサリを
ガーリックたっぷりでコンソメで味付け.
茹でたdecheccoのφ1.6mmを混ぜて、
キューピー製のボンゴレソースで和える.

リーフレタスとパセリの粉で色付け.
スペイン産オーガニック白ワインと供に.

推定約750Kcal、材料費350円也.

-----------------

日曜も引きこもり、自宅で内食.
どんぶりモノを作った♪

“天丼”



天ぷらは総菜品の残り.
麺つゆ大さじ1杯を同量の水で薄めてつゆに.

冷奴も付けて、納豆味噌汁はインスタント.
薄めの味付けの天丼がちょうど良い♪

推定700KCal、原材料費約350円也.

-------------------

月曜は社食.
第1食堂のB定食をチョイス.

“アジフライのラビゴットソース”



この日のラビゴットソースは玉子だらけ.
毎度のことだが、タルタルソースとの違いが判らない.
アジは薄めの2尾、カリッと揚がっている.

小鉢は厚揚げと根菜の煮物.ちと味付けが濃い.
ご飯は白米の小盛をチョイス、20円引き.

704KCal.510円也.

 -------------------

火曜は社食.
第1食堂のそば・うどんコーナーで.

“かき玉そば”とサラダ

 



かき玉なのに、温泉卵も付けちゃうって、 玉子取りすぎ?
コレステロール値は悪くないけど 注意しなきゃね.
七味唐辛子をたっぷりかけて♪

南瓜サラダには中華ゴマドレッシングで.

合わせて500KCal、450円也

--------------------

水曜も社食.
第1食堂のA定食をチョイス.

“肉団子の野菜甘酢あん”と小鉢.



豚肉が肉団子に変わっただけで、
まるで酢豚の味付け.
白ご飯の小盛がすすむ…♪
小鉢は根菜の煮付け.

694Kcal、390円也
 ----------------------------------

木曜も社食.
第1食堂のA定食をチョイス.

“鯖のごま照り焼き”と小鉢



安定した定番メニュウ、大好きなサバ♪.
付け合わせのモヤシの味がちょうど合う.
小鉢は、ハムカツとガンモの煮付けと豪勢(笑).
それでもご飯は小盛でちょうど.

合わせて、837KCal、510円也

---------------------------

今週も充実のランチ事情.

自宅での丼物が面白い♪.

体重は微減. 来週も頑張るぞぉ!!

今週もご馳走様.


 .