整形外科受診 腰痛のストレッチ | うるとら母くもりのち晴れ・自己免疫性肝炎と穏やかに

うるとら母くもりのち晴れ・自己免疫性肝炎と穏やかに

2013年12月、国の難病指定の自己免疫性肝炎と診断されました。他に慢性甲状腺炎などの自己免疫疾患があります。ふたりの息子は家を離れていますが様子も時々書いています。持病のことやコスメのこと、何気ない日常などを綴っていきます♡

午前中、整形外科受診してきました。


リハビリの前に診察。


『足の痛み(外反母趾)はどうですか?』

『インソールを入れてから歩く時の痛みが軽減したような感じです。』

『それは良かった。引き続き足のマッサージや指を動かす運動をしてください。』

『腰の痛みはどうですか?』

『寝起きは痛いし、体をひねるとやはり左の腰にピキッと痛みが走ります。』

『足の痛みが減ってくると腰への負担も減ると思うので、リハビリを頑張ってください。』


リハビリでは、

股関節はそんなに硬くないけど、お尻の筋肉や太腿の裏の筋肉は硬く、そこをほぐす必要があり、ストレッチを習ってきました。


椅子に座り片足をもう片足の方にあぐらをかくように乗せて、おじぎをするように体を前に20秒くらい倒す。反対も。最低3セットくらい。


お尻の筋肉が伸びるような感じで痛気持ち良いです。


腰痛はもう何十年も慢性的にあったし、痛い時は湿布を貼ったりと対処療法しかしてませんでした。ギックリ腰をやった時は動けないので整形外科に受診は無理だし、安静にしてやり過ごすことしかしていませんでした。


今回初めてリハビリ指導をしてもらって、原因が分かりストレッチや筋トレなどで少しでも改善すればいいと思います。


外反母趾で歩き方が悪いのが腰痛に繋がっていて、今日のリハビリは足の痛みが軽減してきたからやっと腰に重点をおいたストレッチが始まった、ということで納得しました。


ちなみに夫も先日腰に強い痛みが出て同じ病院に通い始めました。


動くのがやっとの痛みだったので点滴と電気みたいなものを当てる治療とストレッチを習ってきました。ふくらはぎが張ってるようでそこをほぐすストレッチだそう。

立ち仕事だからかも知れません。


大学病院での筋トレと同じ時期に通い始めた整形外科でやることが繋がっているのでどちらも頑張りたいと思います。


オリンピックも始まりましたね

暑いのでおうち時間を楽しみたいと思いますニコニコ


では

午後も穏やかに過ごせますように♪