先月のある日、数日雨降りの後、

シビちゃんのドアを開けるとなんだか空気が湿っぽい。

 

その時は、なんだか湿っぽいなぁ、雨降ってたしなぁ。と思っただけで原因は探さず、更に数日後、再び感じる湿っぽさに、むむむ?と思って助手先のフロアマットを触ると、濡、れ、て、る。

 

来た。

 

雨漏り。

 

以前もあって、処置してもらっていたが、その時言われてた。応急処置だから、どのくらい保つか分からんよ。と。

 

更に数日後、本降りの雨がひと晩続いた朝、再び確認すると、もう助手先のフロアは水浸し。

吸水タオルで吸わせると、絞っても絞ってもまだ吸える。

 

本格的なの来た。

 

今度はちゃんと修復せねば。

 

ってことで、おおまかに浸水箇所を絞り込み、専属メカニックのところに入院の運びとなりました。

 

ありゃりゃです。