とと、ご機嫌に暮らしています。
今年になって、実は電話も買い替えました。
耳がすっかり遠くなって、電話の音も聞こえずに枕元のオブジェになっていた物を、買い替えを期に目の前に子機を置きました。
テレビの音がMaxでも、目の前にあるので出てくれます。
ただ、受話器の当て方によっては全く聞き取れず、いい具合の所に当てて私の喋っている内容が聞こえるまでには、毎回10分位かかります。
今日もそう、急に寒くなったので、心配で電話をかけたのだけど、会話が成立するまでに15分かかりました。
ボーっとしたモードから切り替わるまでにその位かかるのかもしれません。
それでも、声を聞いて、話が通じるまで待って、じゃあまたね、風邪引かないようにね、おやすみ。と言えるのは嬉しいことです。