お久しぶりでございます。

立冬も既に過ぎちょりますが、秋の獲物を見て欲しい。

 

 

7月の終わりに大豆の種を播きました。

我が家の味噌作りに欠かせない、青山在来大豆、昨年食べる用に残した分から15粒。

いつもは地植えのところを、今年はプランターに。

 

夏の暑さで水切れし、何回かへにょーっと萎れたけれどその度に復活。

数年ぶりに収穫までこぎつけましたん。

 

 

一株を種用に残して、すべて枝豆としてお腹に納めました。

物によってはプランターの方が管理しやすいのか?と、うっすら。